「サクッと高品質なLPが作りたい」
「なるべく価格が安いLP制作ツールを探している」
そんな方におすすめなのが、カラフル(Colorful)です。
カラフル(Colorful)はLP制作に特化した、WordPressのテーマ型システムです。パズルのようにブロックを組み合わせるだけで、最短3分で高品質なLPが作成できます。
カラフル(Colorful)を導入するなら、実際の使い勝手はどうなのか、利用者の評判はどうなのかが気になるところではないでしょうか。
そこで本記事では、LP作成システム「カラフル(Colorful)」を実際に利用している人の口コミを徹底調査しました。ネット上の良い評判・悪い評判を紹介します。
また、「カラフル(Colorful)」の特徴やメリット・デメリットについてもわかりやすく解説しますので、ぜひ参考にしてください。
【30秒で分かる】カラフル(Colorful)の特徴とメリット・デメリット

カラフル(Colorful)の特徴とあわせて、メリットとデメリットを紹介します。
カラフル(Colorful)の特徴
カラフル(Colorful)は、2013年に販売が開始されてから累計販売本数は15,000本を突破し、たくさんのユーザーが愛用しているLP特化型WordPressテーマです。江藤誠哉氏が開発・販売しています。
カラフル(Colorful)の主な特徴は以下のとおりです。
- パズルを組み合わせるような直感的な操作でLPが作れる
- 初心者でも安心の購入者限定LP操作マニュアル動画
- 買い切りタイプだから一度の購入でずっと使える
カラフル(Colorful)は集客し続ける高品質なLPが最短3分で作れる、外注いらずのLP制作システムです。
カラフル(Colorful)のメリット
カラフル(Colorful)のメリットは、分かりやすい動画マニュアルが整備され、パソコン初心者でも簡単に作れるLP制作システムが、9,800円(税込)から購入できる点です。
動画マニュアルは、WordPress初心者でもLP制作について理解できるように、順序だてて解説しているので、購入者から大変わかりやすいと評判です。
カラフル(Colorful)を使ったLP制作方法はシンプルで、デザイン済みのブロックをパズル感覚で組み合わせることで、素人の方でもイメージに近いLPが作れます。
買い切りタイプのテンプレートが2~3万円が多いなか、カラフル(Colorful)なら9,800円(税込)から手に入ります。月額料金や更新料といった、継続のための追加費用も発生しません。
コストをおさえてデザイン性が高いLPを作りたい方に、カラフル(Colorful)はおすすめです。
カラフル(Colorful)のデメリット
カラフル(Colorful)はLP制作に特化した、WordPress専用のテーマです。
既存のWordPressにカラフル(Colorful)を導入すると、サイト全体のテーマデザインがカラフル(Colorful)に切り替わってしまうため、カラフル(Colorful)用のWordPressを新たにインストールする必要があります。
しかし「Multiple Themes」というプラグインを使えば、WordPressのインストールは不要です。
「Multiple Themes」は既存のテーマを変更せずに、複数のテーマを同時に表示させることができるので、WordPressを新たにインストールせずに使えます。
カラフル(Colorful)のサービス概要を表に分かりやすくまとめました!
のサービス概要を-表に分かりやすくまとめました!.jpg)
■カラフル(Colorful)の料金
通常版:9,800円(税込)
上位版:12,800円(税込)
上位版では、通常版の機能に加えて、1クリックでLP全体のデザインが完成するデザインテンプレート「カラフルテンプレーツ」を搭載しています。
■カラフル(Colorful)の会社概要
販売・開発者 | 江藤誠哉氏 |
---|---|
所在地 | 〒606-0812 京都府京都市左京区鴨上川原町13-6 |
業務内容 | LP向けのWordPressテーマ「カラフル(Colorful)の開発・販売 |
販売開始 | 2013年12月 |
特徴 | パズルのようにブロックを組み合わせて最短3分でLPが作成できる |
公式HP | https://lptemp.com/ |
カラフル(Colorful)の始め方を簡単4ステップで解説
カラフル(Colorful)を始めるための手順は、以下の4ステップです。
- サーバー・ドメイン準備
- ワードプレスのインストール
- カラフルの購入
- WordPressにカラフルをインストール
本章では、カラフル(Colorful)をWordPressに導入するまでの手順を解説します。
サーバー・ドメイン準備
カラフルでLPを作成するには、サーバーと独自ドメインを取得します。
すでにWordPressを使用していて別テーマを利用している場合は、新たに別の独自ドメインを取得する必要があります。
サーバーは、既存のものをそのまま継続していただいてかまいません。
WordPressのインストール
ドメインの取得後、WordPressをインストールします。
多くのレンタルサーバーでは、WordPressを簡単にインストールできる機能があるので初心者でも簡単です。
WordPress簡単インストール機能を提供してる、おすすめのレンタルサーバーは以下の3つです。
- ロリポップ!レンタルサーバー
- エックスサーバー
- クイッカ・プラス(Quicca Plus)
レンタルサーバーを新規で契約される方は、ぜひ上記のレンタルサーバーを検討してみてください。
カラフルの購入
カラフルは、公式サイトから購入出来ます。

画像引用元:LPテンプレートクリエイティブパック「Colorful(カラフル)」【インフォトップ】
通常版と上位版の違いは、1クリックでLP全体のデザインが完成するデザインテンプレート「カラフルテンプレーツ」が搭載されているか、されていないかの違いのみです。
それ以外の機能は通常版と上位版に違いはありません。
通常版と上位版、それぞれおすすめなのは次のような方です。
- 通常版:カラフルの安さに魅力を感じている方
- 上位版:通常版よりもっと簡単にLPを作成したい人
なお、4,500円を払えば、通常版から上位版にアップグレードすることも可能です。
WordPressにカラフルをインストール
カラフルを購入すると、会員専用ページからダウンロードができます。
WordPressに移り、以下の手順でカラフルをインストールします。
- ダッシュボード
- 外観
- テーマ
- 新規追加
- カラフルを有効化
これでカラフルを使う準備は完了です!
カラフル(Colorful)のおすすめ機能3選

カラフル(Colorful)には、成約率をアップさせるための25種類以上の機能が用意されています。
特におすすめなのが、次の3つの機能です。
- スマホ最適化表示
- カウントダウン機能
- Canvaヘッド画像テンプレート機能
それぞれ詳しく解説します。
スマホ最適化表示
画像引用元:LPテンプレートクリエイティブパック「Colorful(カラフル)」【インフォトップ】
カラフル(Colorful)には、自動的にスマホで見やすいようにレイアウトする、「スマホ最適化表示(レスポンシブ)機能」があります。
総務省が発表した令和4年度の「情報通信白書」によると、パソコンのインターネット利用率が48.1%なのに対して、スマホの利用率は68.5%です。スマホの利用率は、パソコンの利用率を20.4%も上回っていることがわかりました。
多くの人が情報や商品を検索する際にスマホを利用するので、スマホで見やすく表示される機能は、LP制作において必要不可欠と言えるでしょう、
カラフル(Colorful)なら、「スマホ最適化表示(レスポンシブ)機能」が実装されているので、見栄えの良いLPがスマホから見れます。
カウントダウン機能

画像引用元:LPテンプレートクリエイティブパック「Colorful(カラフル)」【インフォトップ】
カラフル(Colorful)では、以下の3種のカウントダウン機能を用意しています。
- 日時指定カウントダウン機能
- アクセス後カウントダウン機能
- 1タイムオファー機能
カウントダウン機能とは、キャンペーンやイベントの終了時間を知らせて、販売促進の効果が狙える機能です。「4月30日に終了」「あと3日で終了」といったタイマーを設置することで、限定性、緊急性を伝えられます。
カラフル(Colorful)では、用途に合わせたカウントダウン機能を選んで、成約率をアップさせるLPを作ることが可能です。
Canvaヘッド画像テンプレート機能

画像引用元:LPテンプレートクリエイティブパック「Colorful(カラフル)」【インフォトップ】
カラフル(Colorful)では、「Canva」を活用したCanvaヘッド画像テンプレート機能を搭載しています。
Canvaとは、オンラインで使える無料のグラフィックデザインツールです。61万点ものテンプレートと1億点の素材があり、ドラッグ&ドロップで誰も簡単にデザインが作成できます。
カラフル(Colorful)のCanvaヘッド画像テンプレート機能を使えば、高品質でデザイン性の高いヘッド画像を簡単にデザインすることができます。好きなテンプレートを選んでから、文字や画像を変更するだけの簡単操作です。
ヘッド画像はサイトの顔をも言えるパーツです。カラフル(Colorful)のCanvaヘッド画像テンプレート機能を使って、オリジナリティにこだわったおしゃれなデザインをぜひ作ってみてください。
カラフル(Colorful)利用者のリアルな口コミ・評判・感想
利用者の-1.jpg)
カラフル(Colorful)を実際に利用している方のネット上の口コミ・評判を徹底調査してみました。
良いものから悪いものまで、本音の口コミを紹介しますので、カラフル(Colorful)を利用するかどうかの判断材料にしてください。
カラフル(Colorful)の悪い口コミ・評判・感想
カラフル(Colorful)の悪い口コミ・評判・感想まとめ
- WordPressを新たに導入しなければいけないのが面倒
カラフルに関しての悪い口コミは、あまり見当たりませんでしたが、カラフルはWordPressのテーマ型システムですので、新たにWordPressをインストールするのが面倒であるとの口コミがありました。
「Colorful(カラフル)」は、LPが簡単に作れるとのことで、購入してみました。
そしたら、ワールドプレスを新規で導入しないといけないらしい、(^◇^;)
簡単とは、書いてあるけど、、
とても面倒に感じるのは、私だけでしょうか??
— えみ/eタロットchannel(YouTubeにて) (@Emigwy) June 2, 2023
既に作っているサイトやブログがある場合は、そのまま使いたい方が多いと思います。
複数のテーマを表示させることができる「Multiple Themes」というプラグインを導入すれば解決できます。「Multiple Themes」を使えば、既存のテーマを変更せずにカラフルが使えるので新たにWordPressをインストールする必要はありません。
カラフル(Colorful)の良い口コミ・評判・感想
カラフル(Colorful)の良い口コミ・評判・感想まとめ
- LP制作が時間短縮になる
- デザイナーいらずで素人でも簡単にLP作れる
- カウントダウンタイマーが使える
カラフル(Colorful)は、デザイナーいらずで素人でも時間をかけずに簡単にLPが作れる点や、成約率アップのためにカウントダウンタイマー機能がある点が評価されています。
それぞれの評判について詳しく解説します。
LP制作が時間短縮になる
ちょっと前から気になっていた簡単にLPが作れるcolorfulというwordpressのテーマをポチったんですが、30分でこれが作れました。
王道LPという感じですが、カスタマイズもできるらしい。
LP案件で時間短縮になりそうなので、お客様の反応があったらまた呟こうと思います😌#colorful pic.twitter.com/rDEaomlSe7— まさひろ | Udemy教材作成中 (@MasabeCode) February 11, 2021
カラフル(Colorful)のセールスポイントは、「パズル感覚、直感操作で最短3分でLPが作れるシステム」です。
カラフル(Colorful)では、デザイン済みブロックをパズル感覚で組み合わせていくだけの簡単操作なので、作りたいときにサクッとプロ級のLPが作れます。
カラフル(Colorful)なら、膨大な時間や労力をLP制作にかける必要はありません。
デザイナーいらずで素人でも簡単にLP作れる
WordPressテーマColorful
クライアントの指定で触ることになったのですが、LPのテンプレ量が多い
構成もしっかり組んであって順番通りに選択し、文字を入れ替えるだけ…
これは便利…😳
全くの素人が見様見真似で作ってもそれなりにきれいなLPが作れる…
デザイナーとしては、あまりすることが…ない😇— ぱぁこ@2歳総務部平ディレクター💃 (@paaako85) February 20, 2023
WordPressテーマ「Colorful」があればランディングページ(LP)が簡単に作成できる! https://t.co/KtFJErS84X
— たかろぐ (@takashisema) April 30, 2019
カラフル(Colorful)の一番の特徴は、専門知識は不要でプロ級のLPを作ることができる点です。
現役LPデザイナーが作り込んだ「カラフルブロックス」という全118種類の豊富なデザインテンプレートが用意されています。文字や画像、背景を自分好みにカスタマイズすることが可能なので、オリジナリティを表現しつつ、素人っぽさを感じさせないデザイン性の高いLPが作れます。
カウントダウンタイマーが使える
なるほど。カウントダウンタイマーが使えるのはワードプレステーマは、”Brizy”と”Colorful”。
希少性を出すために使える「時間限定」を簡単に演出できる。
いつかこういうの使ってLP作ってみせるぞ!— まさ 実店舗経営者のWeb制作・集客 (@masa_dep) November 25, 2022
今回メルマガ企画用のLPにLPテンプレート「Colorful」の新バージョン(7.0)使ってみました。
突貫なので今回は全然使いこなせてなかったけど、かなり面白そう。
ブロックエディタもようやくちょっとわかってきたよ……
カウントダウンタイマー使って指定日時になったら別ページ移転もうまく機能。
— クスクス悠遊堂@個人アフィリとコンテンツ作成を応援 (@cuscusweb_shop) February 23, 2022
カラフル(Colorful)なら、カウントダウン機能やホバーウィンドウ機能が使えます。
カウントダウン機能は、限定性・緊急性を高めることができるので、成約率をアップさせるための必須機能です。
カラフル(Colorful)では、日時指定のカウントダウンや1タイムオファーなど、利用用途に合わせて選択できます。
カラフル(Colorful)がオススメな人とオススメでない人は?

カラフル(Colorful)の特徴やメリット・デメリットから考察した、オススメな人とオススメでない人について解説します。
【やめて!】こんな人にはカラフル(Colorful)をおすすめしません!
- 作り込んだLPを作成したい人
カラフル(Colorful)では、デザイン済みのブロックを直感的操作で組み合わせて、簡単にLPが作れる反面、細かいデザインのカスタマイズが難しいので作り込みたい方には不向きです。
【推奨!】こんな人にはカラフル(Colorful)をおすすめします!
- とにかく簡単にLPを作りたい人
- なるべくコストを抑えたい人
- 詳しいマニュアルが必要な人
ビジネスを始めたばかりの場合、LP制作にお金をかけたくない方もいるでしょう。少しでもランニングコストを抑えて、簡単にLPが作りたい方にカラフルはおすすめです。
カラフル(Colorful)は買い切りタイプのLP制作システムです。一度購入すればずっと使い続けることができるので、継続的に使用されるなら費用対効果は高いでしょう。
また、カラフルと同じ買い切りタイプのLP制作システム「LPツールズ」の販売価格が、32,780円(税込)であるのに対して、カラフルは上位版でも12,800円、通常版なら9,800円で購入できます。
さらに、カラフル(Colorful)なら、動画マニュアルや購入者限定のメルマガ配信などのサポートが充実しています。LPをまったく作ったことがない初心者の方でも迷うことなく、簡単に集客が見込めるLPが作れるでしょう。
カラフル(Colorful)のよくある質問
のよくある質問.png)
カラフル(Colorful)のよくある質問をまとめました。
カラフル用の新しいWordPressを導入する必要があります。カラフルは、ワードプレスのテーマシステムです。サーバーは今まで使用しているものでかまいません。
カラフルはWordPressの最新バージョンに対応しています。
WordPressがバージョンアップされると、カラフルでも随時バージョンアップを行いますので、一度カラフルを購入すれば常に最新版が利用できます。
カラフルを一度購入すれば、追加費用は一切かかりません。
カラフルは買い切りタイプの製品ですので、一回の購入で期間・回数などの制限はありません。複数のサイトで利用することも可能です。
カラフルでは銀行振込とクレジットカード、2種類の決済方法に対応しています。
カラフルは、電話サポートはありません。
カラフルでは、購入者限定の特設サイトを設けていて、約100分間のカラフル操作マニュアル動画を見ることができます。初心者の人にもわかりやすい動画となっていますので、簡単にLPが作れます。
カラフルでは、無料お試しは提供していません。
カラフル(Colorful)の口コミ・評判まとめ
.png)
カラフル(Colorful)の口コミ・評判を紹介しました。
【カラフル(Colorful)】
- 上位版12,800円、通常版9,800円の買い切り価格
- 他の買い切りタイプのLP制作システムより安い
- 買い切りタイプだから、一度購入すればずっと使える
- 初心者にもわかりやすい動画マニュアルがある
- 購入者限定で約2ヶ月間無料メルマガ配信がある
- パズル感覚でブロックを配置するだけの簡単操作
- WordPressを新しくインストールする必要がある
カラフル(Colorful)の最大の魅力は、高品質なLPを短時間で制作できる点です。
デザイン済みブロックをパズル感覚で組み合わせることで、自分のイメージするLPがサクッと作れます。動画マニュアルが非常にわかりやすいので、パソコンが苦手な方でもカラフル(Colorful)を使いこなせるでしょう。
ファーストビューの画像やヘッダーデザインの作成、カウントダウンタイマーなどLP作成に必要な機能や要素が一通りそろっていますので、外注いらずでプロ級のLPが作成できます。
カラフル(Colorful)は買い切りタイプですので、外注することを思えばカラフル(Colorful)は非常にコストパフォーマンスが高い商品です。
LP制作にあまりお金を使いたくない人や、LPを上手に作れる自信がない人は、ぜひカラフル(Colorful)を検討してみてください。