国内・業界内でシェア率No.1のエックスサーバーに対し、Quicca PlusはWordPressに特化したレンタルサーバーとして2020年に誕生しています。
エックスサーバーであれば、WordPressの利用も簡単ですし、多数のサイトやブログを運営することが可能です。安定性抜群の人気の高いレンタルサーバーとしても知れ渡っています。
一方、Quicca Plusは、WordPressに特化したレンタルサーバーなので、面倒な操作をできるだけ避けたい、最低限の機能で料金を抑えたいといったニーズに対応できるのが強みです。料金も格安となっています。
この記事では、あらゆる角度から7つの項目ごとに、2社のレンタルサーバーを比較していきます。実際に使った人の感想も載せているので、ぜひ、参考にしてみてください。
この記事に最後まで目を通していただければ、2社のレンタルサーバー会社について詳しくなり、判断材料としてお役に立てること間違いありません。
【結論】各レンタルサーバーがおすすめな人
エックスサーバーとQuicca Plus、2社のどちらがお勧めなのかは用途によって異なるところです。
エックスサーバーは独自ドメインの取得が永久無料であったり、ディスク容量の大きさからも大規模なサイト運営や多数のサイトを運営したい人向けです。
Quicca Plusは転送量の上限なし・無料SSL化に対応といったところは押さえつつ、最低限の利用となっている分だけ料金も格安です。
それでは実際に、2社をあらゆる角度から比較しつつ、解説していきます。
エックスサーバーがおすすめな人
稼働率が99.99%以上と安定性があり、品質はトップクラスです。個人ブログから大手企業で多くの情報を取り扱う法人まで幅広く対応できます。
また、マルチドメインやサブドメインが無制限に利用できるので、多くのサイトを運営したい場合にも向いています。
WordPressのインストールもクイックスタートシステムの採用で簡単に始められるため、WordPressブログを初めて開設する人にも適しています。
エックスサーバーの最大の強みは、世界最速クラスと評価の高い「KUSANAGI」の技術を導入していることでしょう。よって、安定的な速度環境の提供が可能となっています。
Quicca Plusがおすすめな人
元々、格安サーバー「Quicca(クイッカ)」で運営していた株式会社エムフロが、2020年10月にWordPress特化型のレンタルサーバー「Quicca Plus」をリリースしました。
ウェブサーバーには高速処理できるNginxを採用し、高いパフォーマンスを発揮します。よって、ストレスが少ない状態で運用ができるため、運用実績のある人からWordPressの使い方に慣れていない初心者にも対応できるサーバーです。
【表で比較】エックスサーバーとQuicca Plusのサービスの違い
2社の比較を7つの項目別に評価してまとめました!
2社の比較を7つの項目別に評価してまとめました。
項目 | エックスサーバー | Quicca Plus |
1.利用料金 | △ | ◎ |
2.サポートの品質 | × | △ |
3.利用範囲や制限 | ◎ | △ |
4.使いやすさ | 〇 | △ |
5.セキュリティ | ◎ | ◎ |
6.認知度、ブランド | ◎ | 〇 |
7.口コミ | △ | 〇 |
それでは、各項目ごとに詳しく解説していきます。
エックスサーバーとQuicca Plusを7つのポイントで徹底比較
1. 利用料金
サーバー会社 | コース | 初期費用 | 1か月 | 3か月 | 6か月 | 12か月 | 24か月 | 36か月 |
エックスサーバー | スタンダード | 0円 | 1,320円 | 1,210円 | 1,100円 550円 |
1045円 522円 |
990円 495円 |
|
プレミアム | 0円 | 2,640円 | 2,420円 | 2,200円 1,100円 |
2,090円 1,045円 |
1,980円 990円 |
||
ビジネス | 0円 | 5,280円 | 4,840円 | 4,400円 2,200円 |
4,180円 2,090円 |
3,960円 1,980円 |
||
Quicca Plus | エントリー | 0円 | 220円 | 1,320円 | 2,376円 | |||
ライト | 0円 | 550円 | 3,300円 | 5,940円 | ||||
スタンダード | 0円 | 880円 | 5,280円 | 9,504円 |
※ 赤字はエックスサーバーのキャンペーン適用料金です。 2023.7.7迄となっています。
エックスサーバーは「料金が割高」と言われることも多いレンタルサーバーですが、キャンペーン適用中であれば月額495円からの利用も可能です。
無料で使える機能やオプションも豊富なので、実はコストパフォーマンスに優れているといった声も上がっています。10日間のお試し期間もあるので、挑戦してみて下さい。
一方、Quicca Plusは「WordPress特化サーバー」として、WordPressを利用してのサイトやブログ運営において、便利な機能が豊富です。1か月220円(税込)から、お手軽に利用できるので、初心者にも挑戦しやすい価格設定になっています。
Quicca Plusでもお試し期間は10日間となっています。
尚、Quiccaのユーザーであれば、新規契約が10%OFFでお得感があります。但し、更新時は10%OFFが適用されないので、ご注意ください。他に、12か月契約でも10%OFFが適用されますが、併用の割引はできません。
2. サポートの品質
項目 | エックスサーバー | Quicca Plus |
ホームページ |
|
|
サポート体制 | 電話・メールでのサポートがありますが、ユーザーからの評判はひと言でいうと「悪い」です。 | 電話サポートがなく、メールのみ対応。平日の日中のみ対応なので、答えがなかなか返ってこないことも…。 |
ホームページ上のマニュアルの充実さでは、エックスサーバーに軍配が上がります。
サポート体制においてもエックスサーバーが有利ですが、電話対応のオペレーターの質は「評判が良い」とは言えません。
一方、Quicca Plusはメール対応のみ・平日日中に限られているため、緊急の場合には課題も残るところです。しかし、メールサポートの丁寧な返答には定評があります。
3.利用範囲や制限(ジャンル、ドメイン数など)
サーバー会社 | コース | ディスク 容量 |
基本ドメイン | 独自ドメイン | データベース | メールアカウント | 独自メールアドレス | 転送量上限 | SSL化 |
エックスサーバー | スタンダード | SSD300GB | 永久無料 | 無制限 | 無制限 | 無料 | |||
プレミアム | SSD400GB | 永久無料 | 無制限 | 無制限 | 無料 | ||||
ビジネス | SSD500GB | 永久無料 | 無制限 | 無制限 | 無料 | ||||
Quicca Plus | エントリー | 5.0GB | 1個 | 1個 | 1個 | 1個 | 無制限 | 無料 | |
ライト | 10.0GB | 1個 | 3個 | 3個 | 10個 | 無制限 | 無料 | ||
スタンダード | 20.0GB | 1個 | 5個 | 5個 | 30個 | 無制限 | 無料 |
上の表を確認すると、ディスク容量やドメイン数などに差があるのが一目瞭然です。エックスサーバーに対してQuicca Plusは心細い感じが否めません。
たくさんのサイトやブログを運営したい方にはエックスサーバーが断然お勧めです。Quicca Plusにおいては、Wordpress特化が売りなので、「Wordpressに挑戦したいけれど、あまりにも難しいので迷っている」といった方にお勧めします。
Quicca Plusのディスク容量は、エントリーコースで5.0GBです。それでは、5.0GBの容量で何ができて、どこまでが実現可能なのでしょうか?
1MBで1024MBです。ブログ1記事で数MB程度なので、個人ブログの運営であれば適切といったところでしょうか。
※補足:
ちなみに、Quicca Plusには「プレミアムコース」も設けており、独自ドメインとメールアカウントが無制限で利用できることになっています。しかし、料金等の詳細は公式サイトでは確認できませんでした。条件等は相談の上、となりそうです。
4. 使いやすさ
エックスサーバー
表示速度は国内最速で、機能・安静性も伴っている
自動バックアップ機能が伴っているので安心
WordPressのインストールもクイックスタートシステムで簡単にできる
月の途中でプラン変更が出来ないのがデメリット
Quicca Plus
WordPressに特化しており、高速かつ安定したサイト運営が可能
PHPプログラムの動作制約もなく、使いやすさに定評がある
操作画面がシンプルで見やすく、設定が簡単にできる
5. セキュリティ
エックスサーバー
・SSL証明書のインストール作業は自動で行われるので、手間がありません。
無料独自SSL [ 運営中のドメインに対して、無料・無制限で設置可能 ]
・短時間で証明書の発行が可能で、簡単・手軽にセキュリティの強化ができます。
オプション独自SSL [ サイトシールに対応した著名ブランドが選択可能 ]
クラウドSSL | サイトシールにも対応し、書類不要でオンライン上にて認証作業ができます。 個人での利用にお勧めです。 |
年間:836円~ |
スピード認証SSL | サイトシール対応。セキュリティ診断に対応しています。 | 年間:12,320円~ |
クイックSSLプレミアム | 世界的にも有名なジオトラストの事業部が運営のSSLブランドです。 | 年間:12,540円~ |
※他、企業認証SSL、EV SSL、セキュア・サーバIDがあり。
参照先:https://www.xserver.ne.jp/price/price_ssl.php
Quicca Plus
SSL設定(https://) が無料で利用できます。クリックのみで設定可能で、面倒な作業がありません。
SSL/TLS証明書の更新も自動で行われるので、自分で更新手順を踏む手間が省けます。
ただし、SSL/TLS証明書を受け取ることはできません。
6. 認知度、ブランド
エックスサーバー
エックスサーバー株式会社が運営しています。2003年からサービスを提供している老舗レンタルサーバーで、長きに渡って230万件以上のwebサイト運用の実績を誇り、個人・法人問わず利用されています。
本社は大阪にあり、東京オフィスも構えています。
Quicca Plus
運営会社は株式会社エムフロです。webメディアを複数展開している会社になります。レンタルサーバーの他、「アメフリ」というポイントサイトも運営しています。
会社の設立は2004年9月です。「Quicca Plus」の前身には「Quicca」がありますが、現在は新規受付を終了しております。
7. 口コミ
2社に対する口コミをリサーチして[ 料金・サポート・使用感 ] ごとに簡潔にまとめてみました。
エックスサーバー
料金 | ・お得キャンペーンの期間限定の利用のつもりが、実は1年契約だった。 ・料金プランが分かりづらかった。 ・月1,000円~はやはり高い! |
サポート | ・電話サポートの対応が最悪。「マニュアルを見て下さい」といわれる。 ・ここにサポートセンターは存在しない。 ・使えない。 |
使用感 | ・久々に障害が起きましたが対応が早かったです。 ・支払期限に気付かず見逃していましたが、1週間ほど過ぎてもサーバーを止めないでいてくれて助かりました! ・コントロールパネルが初心者にはとっつきにくい。 ・Xserverアカウントのページが使いにくいです。 |
ネガティブな内容の口コミ多いですが、全体的には安定感があり、評価は高いレンタルサーバー会社です。他社を使用してみてエックスサーバーの良さを再認識するユーザーも多数いました。
Quicca Plus
料金 | ・1か月220円(税込)から利用できるので、お試し感覚で始められます。 ・月額220円位で使えるので、個人サーバーに最適です。 |
サポート | ・メールサポートが素早く、WordPressなどCMSの質問にも応えてくれます。 ・サポートも丁寧だと思います。 ・サポートは早ければその日のうちに、遅くとも翌日には返信されます。 ・電話サポートはありません。 |
使用感 | ・サポート、使い勝手、機能は全く申し分ありません。 ・WordPressをインストールしてみたけれど、ちょっと遅い気がします。 ・価格に対する容量は申し分ないが、メールの転送が1箇所のみ、が不満。 ・独自ドメインが無制限、データベースも無制限でCMSも自由にインストールできるので便利です。 |
月額220円から利用できるので、初心者の方でも挑戦しやすいです。メールの転送が1箇所のみの制限もありますが、独自ドメインが無制限、WordPressが使いやすく、サポートも良いなど、コストパフォーマンスに優れています。
【口コミ・評判は?】利用者の体験談をまとめてみました!
エックスサーバーの口コミ・体験談
高品質で安定性抜群なエックスサーバーですが、サポート体制では厳しい評価が多々見受けられます。よって、サポート体制は追いついていないのが現状といえます。
一部をご紹介します。
昔はよかった!(★☆☆☆☆)
どんな理由であろうとこっちが原因かのような物言い。融通は全くききません。機能としては普通に使えますが、不安であればもう少しサポートが整ったところを利用したほうがいいかと思います。
引用:みん評
サポートが最悪。(★★☆☆☆)
2年くらい前は、困ったことがあれば電話したら解決していましたが、ここ数年は、解決しません。他の方も言われていますが、
1.メールで問い合わせて、それには答えられない、自分で解決してしかないです。
また、Aさんは、こうサポートに連絡してといったので、連絡するとBさんは、そういったことは受けておりませんといわれます。最後に、サポートはどんなことがあっても謝罪はしませんでした。証拠などを必死に集めて向こうを説得しても悪いなんて思っていないようです。
引用:みん評
次に「みん評」での高評価の口コミをご紹介します。
マルチドメイン無制限が嬉しい(★★★★☆)
他のレンタルサーバーを知らないので他社と比べることは出来ませんが、マルチドメイン無制限というのが嬉しいです。今は規模的には小さなサイトの運営しかしていませんが、機能も充実しているし安定性もかなりいいと思う。データベースも複数個使えるので重宝しています。
引用:みん評
金額のわりに高スペック(★★★★☆)
メールアドレスを無制限に発行できたり、複数の独自ドメインを取得できるので、複数のサイトを管理したい方や企業にお勧めのサーバーです。また、他のサーバーに比べ、金額のわりに高スペックなので、安定して使用できるのが非常に魅力的です。以上から、思わぬトラブルに合わずに問題なく使える分には申し分のないレンタルサーバーといえます。一方で、サポート力が低いのが残念なところであり、ある程度の知識と自己解決力のある方にとっては、素晴らしいレンタルサーバーともいえます。
引用:みん評
ツイッターから
無事にバックアップデータを取得できました。
エックスサーバーはバックアップデータをもらう時、以前は有料だったよね。
いつの間にか無料になっていました。
やっぱりエックスサーバーは安心できるわ。
引用:ツイッター
Quicca Plusの口コミ・体験談
「みん評」では評価がありませんでした。
「レンタルサーバー比較.WEBSITE」での評価をご紹介いたします。
安いプランは舐められているのか・・・★★★☆☆ (総合評価 2.83 / 5.0)
レンタルサーバの支払いにポイント制と言う段階で耳を疑ったが、半年以上無料期間が延びるメリットがあるため渋々契約。ポイントでの支払いしか選択できず、領収書の発行を求めると「ポイントの領収書は発行できない」
人が契約してドメイン取得した直後に「ドメイン1年間無料、こちらからのお申し込みのみ有効」のボタン表示。メンテナンスの際はメールで連絡すると書いてあるのにメールは届かず。訂正したいデータがあるのにFTPでアップロードもできないままかれこれ2日経過。
・・・どんだけ悪徳サーバーですか。 契約が切れたらサヨナラします!!
引用:レンタルサーバー比較.WEBSITE
ちょっと速度が遅いような気がする★★★★☆ (総合評価 3.33 / 5.0)
価格に対する容量(最近容量が増えたようだ)、サポート、使い勝手、機能は全く申し分ないと思う。 が、メールの転送が1箇所のみというのが、不満。
今までGmailと携帯に転送して、保存用と即確認用にしていたが、それができない。
あと、Wordpressをインストールしてみたが、ちょっと遅いような気がする。サポートは早ければその日のうちに、遅くとも次の日には返信される。
もちろんこの価格なので電話サポートはない。同価格帯のサーバーにはある機能なので、メールの転送の件1点のみですが、これは痛いので、利用期間が来たら変えるつもりです。 実際、それ以外では不満はないです。
引用:レンタルサーバー比較.WEBSITE
サポートがとてもいい。★★★★☆ (総合評価 3.67 / 5.0)
機能的には普通のサーバーだと思う。それより、メールサポートがとても素早く、
サーバーの使い方だけでなく、WordpressやjoomlaなどCMSについての質問にも答えてくれる。料金も安いので、初心者はメールサポートを買うつもりで使ってみてもいいかもしれない。
引用:レンタルサーバー比較.WEBSITE
安定してると思います★★★★☆ (総合評価 4.00 / 5.0)
ネットショップの運営をしていて複数のサイトを管理してます。 独自ドメイン無制限、データベース無制限なのでCMSも自由にインストールできて便利だと思います。
あと、プレミアムプランだけ高性能サーバを使っているらしく応答性もいいみたい。
まだマイナーなサービスのようですが特に問題なく使えてますし、サポートも丁寧だと思うしいいと思います。
引用:レンタルサーバー比較.WEBSITE
ツイッターより…
クイッカプラスとかどうでしょう?月額200円くらいで使えて個人サーバーに最適だと思います。管理画面とかも使いやすいです~
引用:ツイッター
口コミでは、サポートに対する口コミが多く寄せられています。会社の顔として、サポートの良し悪しは重要といったところですね。
よくある質問
エックスサーバー
クレジットカード・銀行振込・ペイジー・翌月後払い(コンビニ/銀行)・コンビニ払いが利用できます。
Quicca Plus
クレジットカード、あるいは、ポイントでの支払いが可能となっています。
クレジットカードは、VISA、Master、JCB、AMEXが利用できます。
支払方法は一括払いのみ、手数料はかかりません。
決済画面はSSLによって保護されます。
ポイント支払いは1ポイント=1円での支払いが可能となっています。
エックスサーバー
1.Xserverアカウント内から「料金支払い」メニューより契約更新の料金を支払います。
2.「料金のお支払い手続き」の契約一覧から、更新を行うものにチェックマークを入れ、契約期間を選択してから「支払方法を選択する」ボタンをクリックします。
3.料金の内訳を確認し、希望のお支払方法の決済画面に進みます。そこでお支払い手続きを行います。
Quicca Plus
段階的に [ 60日前、30日前、15日前、7日前、3日前、1日前 ] に、更新時期が近くなるとメール連絡が来ます。
その後、Quicca Plus管理画面にログインして更新対象のアカウントを確認して更新手続きに進むことができます。
Quicca Plus
万が一、契約期限が切れてしまっても安心です。1か月間はデータの保持期間を設けているので、その間に管理画面から更新の手続きを行えば、アカウントを復活させることができます。(ただし、1か月過ぎるとアカウントは自動削除され、復活させることはできません)
エックスサーバー
Xserverアカウント内、「エックスサーバー契約管理ページ」の「プラン変更」より申請できます。
Quicca Plus
管理画面上部の設定から「プラン変更」に進むことで変更が可能です。
エックスサーバー
Xserverアカウント内、エックスサーバー契約管理ページの「契約情報」メニューから対象のサービスのご利用期限日までに解約申請を行う必要があります。
Quicca Plus
更新手続きをしなければ自然とアカウントが削除されるので、解約という概念がありません。
まとめ
今回は実績・知名度共に人気の高いエックスサーバーと、WordPress特化のレンタルサーバー・Quicca Plus、2社の比較をまとめていきました。
レンタルサーバー・サービスの実績と安定性を誇るエックスサーバーか、WordPressに特化したQuicca Plusを利用するかどうか。
目的や用途に応じてレンタルサーバーを選択する方法もあります。
ぜひこの記事を参考に、エックスサーバー、並びに、Quicca Plusの利用を検討してみてくださいね。