おすすめレンタルサーバー

【違いは?】エックスサーバーとスターサーバーを7つの項目で徹底比較

実は、スターサーバーを運営するネットオウル株式会社は、エックスサーバー株式会社の関連会社になります。

エックスサーバーは運用年数19年の実績を誇り、運用サイト数に至っては230万件以上と多いです。一方、スターサーバーは、月額138円(税込)から使えるクラウド型の高速レンタルサーバーです。

2社とも初心者向けのレンタルサーバーではありますが、それぞれに特徴があります。

そこで今回は、特にお勧めサーバーとして取り上げられることが多く、知名度・人気度の高い「エックスサーバー」と、格安レンタルサーバー会社「スターサーバー」について取り上げていきたいと思います。

この記事に最後まで目を通していただければ、

2社のレンタルサーバー会社について詳しくなり、サーバー選びの基準並びに、判断材料としてお役に立てること間違いありません。

【結論】各レンタルサーバーがおすすめな人

国内・業界内でシェア率No.1のエックスサーバーと、格安レンタルサーバーでありながらも、高品質を保持している点で評価の高いスターサーバーですが、実際にはどの様な違いがあるのでしょうか?

レンタルサーバーについてリサーチすると、難しい言語で説明されていることが多く、分かりづらく感じる方も少なくないと思います。

そこで今回は、出来るだけ内容を嚙み砕いていきながらも、レンタルサーバー選びの判断材料となるヒントに導いていければと思いますので、最後までお付き合いください。

主に7つの項目に分けて、2つのレンタルサーバー会社について紐解いていきます。

エックスサーバーがおすすめな人!

稼働率が99.99%以上と安定性があり、品質はトップクラスです。個人ブログから大手企業で多くの情報を取り扱う法人まで幅広く対応できます。

また、マルチドメインやサブドメインが無制限で利用できるので、多くのサイトを運営したい場合にも向いています。

WordPressのインストールもクイックスタートシステムの採用で簡単に始められるため、WordPressブログを初めて開設する人にも適しています。

※「マルチドメイン」とは、何個のドメインを登録できるか、です。何個のサイトやブログが作れるか?と考えた方がイメージしやすいでしょう。

スターサーバーがおすすめな人!

スターサーバーといえば何といっても「格安」が売りのレンタルサーバーです。月額138円から利用できるので、「まずはお手軽に試してみたい」といった場合は、スターサーバーを選ぶべき!といえます。

個人サイトやブログ運営においては、サーバーも安定していて満足度が高いです。一方で、表示速度や安定性がイマイチといった声も一部ありますが…。

いずれもサイト運営状況によるところであって、どこのレンタルサーバー会社にも賛否両論があるのは共通しているのではないでしょうか。

【表で比較】エックスサーバーとスターサーバーのサービスの違い

2社の比較を7つの項目別に評価してまとめました。簡潔にすると下の表通りになります。

項目 エックスサーバー スターサーバー
1.利用料金
2.サポートの品質 ×
3.利用範囲や制限
4.使いやすさ
5.セキュリティ
6.認知度、ブランド
7.口コミ

それでは、各項目ごとに詳しく解説していきたいと思います。

エックスサーバーとスターサーバーを7つのポイントで徹底比較

1、利用料金

サーバー会社 コース 初期費用 3か月 6か月 12か月 24か月 36か月
エックスサーバー スタンダード 0円 1,320円 1,210円 1,100円
550円
1,045円
522円
990円
495円
プレミアム 0円 2,640円 2,420円 2,200円
1,100円
2,090円
1,045円
1,980円
990円
ビジネス 0円 5,280円 4,840円 4,400円
2,200円
4,180円
2,090円
3,960円
1,980円
スターサーバ エコノミー 1,650円
0円
2,478円 3,308円 4,962円 6,618円
ライト 1,650円
0円
2,460円 3,498円 4,950円 7,722円 9,570円
スタンダード 1,650円
0円
3,630円 5,280円 8,250円 13,530円 17,490円
ハイスピード 0円 3,300円 6,270円 9,900円 15,840円 19,800円
エンタープライズ 5,500円
0円
13,090円 19,690円 31,900円 56,980円 80,740円

※ エックスサーバーのキャンペーン適用料金は 2023.7.7迄となっています。
※ スターサーバーの初期費用0円キャンペーンは2023.8.31迄となっています。
※ スターサーバーの料金表示には初期費用も含まれています。

エックスサーバー

「料金が割高」と言われることも多いですが、キャンペーン適用中であれば半額での利用も可能です。また、初期費用がかからない点も評価できます。

何といっても、独自の高速化機能によって、早さと安定性を向上させることが可能となっています。無料で使える機能やオプションも豊富でお得感もあり、実はコストパフォーマンスに優れているといった声も上がっています。

まずは、10日間のお試し期間もあるので、挑戦してみて下さい。

スターサーバー

「安さ」に定評があります。上の表だけで見ると一見、エックスサーバーよりも高い料金に感じますが、初期費用を含む料金表示となっている点にご注意ください。

尚、今回の初期費用0円キャンペーンは、2023.6.22〜2023.8.31迄となっています。契約をご検討の方は、この機会がチャンスです!何といっても格安の月額138円(税込)から始められるから、まずはお手軽に試してみたい方に好評です。

日本マーケティングリサーチ機構による調査では、「WordPress利用者注目度」「ブロガー&アフィリエイター満足度」「レンタルサーバー初心者満足度」の3部門においてNo.1の獲得実績を誇ります。尚、お試し期間は2週間となっています。

2.サポートの品質

2社のサポート体制について、ホームページにあるマニュアルと社員によるサポート体制に分けて比較してみました。

サーバー会社 エックスサーバー スターサーバー
各社のホームページにある
マニュアル・サポート
マニュアルのページにアクセスするとチャットで問い合わせることができます。

各項目ごとにまとめられており、マニュアルが充実しています。

難しい設定も画面操作がしやすいようにまとめられています。

動画でも操作が解説されています。

プラン別にマニュアルがまとめられていますが、手順に沿っていないので、利用しづらいと感じます。

難しい設定方法については、流れに沿っており、分かりやすいです。

操作画面は至ってシンプルで見やすいです。

社員のサポート体制 電話・メール、両方のサポートがあります。
× オペレーターの対応が悪いとの口コミが多いです。
× 電話サポートがありません。
メールサポートのみですが、評判が良いです。

エックスサーバーでは、他社サーバーからの移転を考える方を対象に、「設定代行サービス」があります。自分で設定する自信がない方、気になる方はアクセスしてみてください。

3、利用範囲や制限

下の表を確認すると、ディスク容量や転送量の違いがはっきりします。しかし、ディスク容量とか転送量とか…言葉では理解できるけれど、実際のブログやサイト運営にはどの程度の影響があるのでしょうか?

サーバー会社 コース ディスク容量 サブドメイン 独自ドメイン 提供メールアドレス 独自メールアドレス 転送量上限 SSL化
エックスサーバー スタンダード SSD300GB 永久無料 無制限 無制限 無料
プレミアム SSD400GB 永久無料 無制限 無制限 無料
ビジネス SSD500GB 永久無料 無制限 無制限 無料
スターサーバー エコノミー 20GB 200個 20個 200個 200GB/日 無料
ライト 160GB 1,000個 50個 500個 500GB/日 無料
スタンダード 200GB 3,000個 無制限 1,000個 700GB/日 無料
ハイスピード 320GB 無制限 無制限 無制限 900GB/日 無料
エンタープライズ 500GB 無制限 無制限 無制限 1,200GB/日 無料

比較表を参考に、2社の違いを紐解いていきます。

ディスク容量
エックスサーバーではSSDを使用し、容量も大きいことがわかりますが、それに対して、スターサーバーの容量は劣るのでしょうか?

例えば、エコノミーコースで使用できる容量は20GBとなっています。

実際に20GBでブログ運営するとなると、一般的には「10,000記事程度、画像であれば約20万枚程度」保存できるとの事です。あくまでも目安ですが、個人ブログであれば相当な数をこなすことになりますね。

転送量
転送量の上限に関してもエックスサーバーは無制限に対し、スターサーバーでは基準が設けられています。

スターサーバーのエコノミーコースでは、転送量上限が「200GB/日」です。

転送量上限が「200GB/日」の数値に関して調べてみたところ、一般的なサイトであれば、1日約50万人のアクセスがあった場合に達すると言われています。あくまでも目安ですが、1日約50万人のアクセスとなると、相当バズりますね!

安定的にサイトやブログを運営するにあたっては、2社ともに十分な機能と言えると結論付けられます。それぞれの目的や用途に合ったコース選びの参考にしてみてください。

ちなみに、サーバーが「土地」であれば、ドメインとは、インターネット上の住所のような役目になります。webサイトやメールサーバーなどを識別するために使用されます。

4.使いやすさ

2社の特徴や性能を実際に「使う」立場からの視点で取り上げていきたいと思います。

エックスサーバー

・表示速度は国内最速を誇り、機能面・安定性もあり、ストレスフリー。
自動バックアップ機能が伴っているので、いざという時も安心です。
WordPressのインストールもクイックスタートで簡単にできます。
・月の途中でプラン変更できないのがデメリットと感じる方も…。

スターサーバー

・何といっても月額138円からの格安料金システムなので、利用しやすいです。
・難しいサーバー設定は専用ツールにおまかせできるから初心者に優しいです。
・WordPressも自動インストールで簡単!
即時にプラン変更が反映されるので、操作の手を止めることがありません。
・自動バックアップ機能がないので、定期的に自分でバックアップする必要があります。
・ホームページに「Q&A掲示板」ページがあり、ユーザー同士で質問したり、助け合ったりできるので心強いと感じます。
「Q&A掲示板」ページはこちらから

以上から、2社の特徴や性能の他にも対応力について箇条書きでまとめてみました。エックスサーバーが自動バックアップ機能付きなのに対し、スターサーバーでは対応していない点に注意してください。

WordPressのインストール操作が簡単にできる点については共通していましたが、最近では、大半のレンタルサーバーでWordPressの簡単インストールなどに対応しています。それだけに、WordPressの利用が主流といった見方もできますよね。

5.セキュリティ

エックスサーバー
・エックスサーバー独自のSSLがあります。
・SSL証明書のインストール作業は自動で行われるので、手間がありません。

無料独自SSL [ 運営中のドメインに対して、無料・無制限で設置可能 ]
・短時間で証明書の発行が可能で、簡単・手軽にセキュリティの強化ができます。

オプション独自SSL [ サイトシールに対応した著名ブランドが選択可能 ]

クラウドSS サイトシールにも対応し、書類不要でオンライン上にて認証作業ができます。
個人での利用にお勧めです。
年間:836円~
スピード認証SSL サイトシール対応。セキュリティ診断に対応しています。 年間:12,320円~
クイックSSLプレミアム 世界的にも有名なジオトラストの事業部が運営のSSLブランドです。 年間:12,540円~

※他、企業認証SSL、EV SSL、セキュア・サーバIDがあり。

参照先:https://www.xserver.ne.jp/price/price_ssl.php

スターサーバー
・独自ドメインを用いた独自SSL証明書を導入することが可能です。

無料独自SSL
・無料のSSL証明書「Let’s Encrypt」を設定できる機能を備えています。
・管理ツールから簡単に操作でき、手軽にセキュリティ強化が図れます。

オプション独自SSL
SSL BOXから証明書を取得できます。

クラウドSSL サイトシールサイトに対応し、手続きは完全オンラインで可能です。しかも、短時間で発行できます。 年間:1,650円
クラウドセキュアスピード認証SSL サイトシールやセキュリティ診断に対応しています。 年間:19,800円

※他、ラビッドSSL、ジオトラストクイックSSLプレミアム、Let’s Encryptあり。

参照先:SSL BOX

6、認知度、ブランド

エックスサーバーとスターサーバ、各々の会社概要を簡潔にご紹介します。

エックスサーバー

エックスサーバー株式会社が運営しています。2003年からサービスを提供している老舗レンタルサーバーで、長きに渡って230万件以上のwebサイト運用の実績を誇り、個人・法人問わず利用されています。

本社は大阪にあり、東京オフィスも構えています。

スターサーバー

ネットオウル株式会社が運営する、高速・格安のクラウド型レンタルサーバーです。2009年からレンタルサーバーサービスを提供している、運営実績があります。スターサーバーの提供は2017年からとあって、業界内においては新しいサービスです。

ちなみに、関連サービスでは「スターサーバーフリー」という、広告なしの無料レンタルサーバーもあります。「ブログ運営に何となく興味がある」「お金をかけたくない」といったニーズにも対応しています。

7.口コミ

2社に対する口コミをリサーチして[ 料金・サポート・使用感 ] ごとに簡潔にまとめてみました。

エックスサーバー

料金 ・お得キャンペーンの期間限定の利用のつもりが、実は1年契約だった。
・料金プランが分かりづらかった。
・月1,000円~はやはり高い!
サポート ・電話サポートの対応が最悪。「マニュアルを見て下さい」といわれる。
・ここにサポートセンターは存在しない。
・使えない。
使用感 ・久々に障害が起きましたが対応が早かったです。
・支払期限に気付かず見逃していましたが、1週間ほど過ぎてもサーバーを止めないでいてくれて助かりました!
・コントロールパネルが初心者にはとっつきにくい。
・Xserverアカウントのページが使いにくいです。

ネガティブな内容の口コミをピックアップしていますが、全体的には安定感があり、評価は高いレンタルサーバー会社です。他社を使用してみてエックスサーバーの良さを認識するユーザーも多数います。

サポート体制では不満の声が多数上がっており、課題が残るところですね。

スターサーバー

料金 ・とにかく安い!
サポート ・支払の画面で英語表記しかされなくなり、問い合わせても応答がなかった。
・サポートに問い合わせても返事が返ってこず、悶々とした感じが残った。
・サポート体制も万全で24時間分からないことも丁寧な対応でした。
使用感 ・ほとんど自動化されるので、設定の時の面倒なやりとりがないので簡単。
・値段の割に大容量なので、機能上の不具合もなく、安定性も十分です。
・ネットワークが不安定で、スピード感がないように感じました。
・セキュリティ対策が甘いので、そこを強化してほしいです。

格安な料金はほぼ満足な分、使いやすさについては賛否両論といったところでしょうか。個人ブログやサイト運営においては、満足の声がある一方、多数のサイトや容量が多くなってくると安定性に疑問の声も伺えます。

サポート体制はメールサポート限定が裏目に出てしまい、見逃しもあるのかどうか、返事が返ってこないと訴えるユーザーも一部…。こちらも課題が残るところですね。

【口コミ・評判は?】利用者の体験談をまとめてみました!

エックスサーバーの口コミ・体験談

「みん評」では、サポート体制のまずさで評価を下げている口コミが比較的多くみられています。品質の良さは評価は高いレンタルサーバー会社ですが、サポート体制は追いついていないのが現状といえます。

サーバー移行の対応が非常に悪い
通常のレンタルサーバーからビジネスサーバーに変更しようとしました。その際にデータ移行は無料ということなので、安心してお任せしました。すると中身は簡単な移行のみ対応。

難易度の高い移行はお客様自身で行うようです。対応の幅が狭い。素人に不親切。
もうこの会社にお金は払いたくないなと思いました。他のサーバー会社を探します。
引用:みん評

高評価の口コミでは…

マルチドメイン無制限が嬉しい
他のレンタルサーバーを知らないので他社と比べることは出来ませんが、マルチドメイン無制限というのが嬉しいです。

今は規模的には小さなサイトの運営しかしていませんが、機能も充実しているし安定性もかなりいいと思う。データベースも複数個使えるので重宝しています。
引用:みん評

 

金額のわりに高スペック
メールアドレスを無制限に発行できたり、複数の独自ドメインを取得できるので、複数のサイトを管理したい方や企業にお勧めのサーバーです。また、他のサーバーに比べ、金額のわりに高スペックなので、安定して使用できるのが非常に魅力的です。
引用:みん評

以上から、思わぬトラブルに合わずに問題なく使える分には申し分のないレンタルサーバーといえます。一方で、サポート力が低いのが残念なところであり、ある程度の知識と自己解決力のある方にとっては、満足度が高い結果となっています。

ツイッターでは…

無事にバックアップデータを取得できました。
エックスサーバーはバックアップデータをもらう時、以前は有料だったよね。
いつの間にか無料になっていました。
やっぱりエックスサーバーは安心できるわ。
引用:ツイッター

スターサーバーの口コミ・体験談

安さには魅力を感じてはいるものの、スピード感や安定性で物足りなさを訴える声も一部ありますが、「みん評」では、全体的に高評価でした。サポート力に関しては賛否両論といったところです。

サポート
サポートに問い合わせても返事が返ってこず、もんもんとした感じだけ残りました。
引用:みん評

 

スピード今いち、安定性×
コストパフォーマンスは非常に良いと思います。機能はかなり高いほうですが、ネットワークが不安定で、スピード感がないように感じました。
引用:みん評

 

安いのはいい点です
料金が安い!機能はしっかりしているから価格重視の人向き!でもサポートや分かり易さ重視の人には不向きです。
引用:みん評

 

とても満足
個人で利用しています。操作がほとんど管理ページから出来てとても満足です。
サポートも分かりやすい。料金も安い。サーバーダウンも経験なし。

安いのに早い(まあ個人サーバなのでアクセス少ない点もありますが)
ほとんど自動化されているので、面倒なやりとりが不要で設定ができます。
このまま使い続けたいです。
引用:みん評

ツイッターでは…

スタードメイン&スターサーバーの組み合わせ1番良いなあ。
WordPress利用なら最安で最高だわ。
会社でも使おうかな。
引用:ツイッター

 

スターサーバーは個人的に割と安定してるのでほんと良いです……
表示が高速なのが最高
引用:ツイッター

個人ブログや小規模なサイト運営においては特に問題はみられず、サービスに満足している様子が伺えます。一方、大規模なサイトであったり、高品質なサービスを期待するユーザーからは、スピード感・安定性が不安といった声も上がっていました。

よくある質問

支払方法は?

エックスサーバー
クレジットカード・銀行振込・ペイジー・翌月後払い(コンビニ/銀行)・コンビニ払いが利用できます。

スターサーバー
クレジットカード、あるいは、ネットオウルプリペイドをご購入しての決済になります。
ネットオウルプリペイドはあらかじめ購入の上で支払うことになり、購入時はクレジットカード・銀行振込・コンビニ決済、Paypalが利用できます。

契約更新の手続きについて教えて下さい。

エックスサーバー
1.Xserverアカウント内から「料金支払い」メニューより契約更新の料金を支払います。

2.「料金のお支払い手続き」の契約一覧から、更新を行うものにチェックマークを入れ、契約期間を選択してから「支払方法を選択する」ボタンをクリックします。

3.料金の内訳を確認し、希望のお支払方法の決済画面に進みます。そこでお支払い手続きを行います。

スターサーバー
毎月15日に契約更新の処理を行っており、ご利用サービス期限月の15日に自動で同条件の契約が更新されます。ここで解約を希望する際は、解約手続きをすることになります。

契約期間を変更したり、個別に更新を行いたい場合は、手動での更新手続きが可能です。利用期限日までに料金が支払われないとアカウントが凍結されるので、注意してください。

マルチドメインとは、ドメインが無制限に使えるのですか?

エックスサーバー
マルチドメインとは、一つのサーバー契約で複数の独自ドメインが利用可能なサービスのことです。所有しているドメインであれば、無制限に設定できます。

独自ドメインを利用する場合は、別途ドメインを取得するか、他社でドメインを取得する必要があります。

マルチドメインでサイトを運営することができますか?

スターサーバー
複数の独自ドメインの設定が可能です。
エコノミープランは20個、ライトプランは50個、スタンダードプラン以上のプランでは無制限となっています。

契約途中でプランの変更はできますか?

エックスサーバー
Xserverアカウント内、「エックスサーバー契約管理ページ」の「プラン変更」より申請できます。

スターサーバー
容量に余裕がないなど、状況に応じて容量に余裕がないなど、状況に応じて即時に上位プランへ変更することができますが、プラン変更のルールがちょっと複雑ですので、下記の画像を参照してください。

 

 

 

・エコノミー、ライトは、スタンダードまでのプラン変更となります。
・エコノミー、ライト、スタンダードは、ハイスピード、エンタープライズへの変更はできません。

・プレミアム、ビジネスへのプラン変更はできません。
・申し込み後は、元のプランを含めて、下位プランへの変更はできません。

解約手続きについて教えて下さい。

エックスサーバー
Xserverアカウント内、エックスサーバー契約管理ページの「契約情報」メニューから対象のサービスのご利用期限日までに解約申請を行う必要があります。

スターサーバー
毎月15日に契約が自動更新されますが、解約を希望する際は必ず利用期限月の14日までに解約手続きを行う必要があります。

解約手続きは、ネットオウルメンバー管理ツール内の [ ご利用中のサービス ] より行えます。

まとめ

今回は実績・知名度共に人気の高いエックスサーバーと、月額138円〜利用できる格安レンタルサーバー・スターサーバー、2社の比較をまとめていきました。

同じ「レンタルサーバー」サービスを取り扱う2社ですが、各々の位置や対象としたニーズまで、特徴や違いがはっきりしたと思います。尚、レンタルサーバー選びのイメージも掴めたのではないでしょうか。

ぜひこの記事を参考に、エックスサーバー、並びに、スターサーバーの利用を検討してみてくださいね。