HP開設やブログサイト構築など、ご自分に合ったレンタルサーバーを契約したいと思っている方であればお名前.comレンタルサーバーの名前が気になるところでしょう。
お名前.comレンタルサーバーは多くの企業も利用する安定性の高いサーバーとして知られています。
お名前.comレンタルサーバーは月額基本料金が最大1,430円で利用できる低価格なレンタルサーバーです。
さらに初期費用無料で、月額費用もお申し込みから最大2ヶ月無料で利用できる、抜群のコストパフォーマンスを発揮します。
【30秒で分かる】お名前.comレンタルサーバーの特徴とメリット・デメリット

お名前.comレンタルサーバーの特徴
お名前.comレンタルサーバーでは1年間のレンタルーサーバー利用料が最安値であることに加え、クレジット払いなら最大2ヶ月無料です。
さらに、対象ドメインなら永久無料となっています。
そしてオールSSD RAID10構成で通信を高速化できるHTTP/2に完全対応しており、法人向けでも安心の超高速&高安定を誇ります。
お名前.comレンタルサーバーのメリット
初期費用が無料
お名前.comレンタルサーバーは、初期費用がかかりません。また、1ヶ月払い1ヶ月間0円で、6~36ヶ月のまとめ払いは最大2ヶ月(申込月+1ヶ月)が無料です。つまり最大2ヶ月分の料金が無料で利用できます。
独自ドメインが無料
お名前.comレンタルサーバーでは、レンタルサーバーと独自ドメインを一緒に申し込みすると、実質無料で独自ドメインが取得できます。独自ドメイン登録無料対象のドメインは以下の通りです。
永久無料対象ドメイン | com / .net / .org / .biz / .info / .xyz / .link / .click / .tokyo / .blog / .site / .online /.tech |
初年度実質無料対象ドメイン | .shop / .nagoya / .yokohama / .okinawa / .ryukyu / .co.jp / .jp / .me / .asia / .co / .pw / .jp.net / .in.net |
WordPressの設定が簡単
お名前.comレンタルサーバーは、WordPressの設定が簡単にできます。WordPressは、ホームページやブログを作成する際に利用できる、人気のコンテンツマネジメントシステムです。
電話サポートが24時間対応可能
何か疑問やトラブルがあった場合、お名前.comのカスタマーサポートに電話で問い合わせができます。サポートは24時間365日対応しています。困った時にいつでもサポートを受けられるため、安心です。ただ、電話サポート営業時間は10〜18時となっているので、電話でのサポートが受けたい方は注意しておきましょう。
ドメインもサーバーもまとめて管理できる
お名前.comレンタルサーバーを利用すると、ドメインとサーバーの両方を一括で管理が可能です。ドメインとレンタルサーバーの管理がまとめてできるので、契約の更新忘れなどによるトラブルを回避できます。また、ドメインかサーバーのどちらかを申し込み際に、ついでの申し込みができるので、別々で申し込み手間が省けるのもメリットです。
独自SSL無料
お名前.comレンタルサーバーでは、サイトのSSL化が無料で標準搭載されています。SSLとはサイトやブログに訪れた人の個人情報が暗号化されるシステムです。訪問者が安心してサイトやブログに訪れることができるように、SSL化はしておいた方がいいでしょう。そんなSSL化が、お名前.comレンタルサーバーでは無料でできます。GoogleもSSL化を推奨しているため、SSL化をすることによって、ホームページやブログの検索順位のアップも見込めます。
個人のサイトやブログは無料プランで十分
本格的なホームページを制作する場合はクイック認証SSLプラン、ECサイトや企業サイトなどには企業認証SSLプランがおすすめです。
お名前.comレンタルサーバーのデメリット
無料お試し期間がない
利用申し込み月とその翌月の料金は無料ではありますが、最低利用期間が無料期間を除いた3ヶ月であるため、無料で試すことができない仕様になっています。そのため、契約時にサービス料金を必ず支払う必要があります。
迷惑メールのブロック機能は有料
お名前.comレンタルサーバでは、迷惑メールのブロック機能を有料で提供しています。このサービスは、サービスの基本料金には含まれていません。
お名前.comレンタルサーバーのサービス概要を表に分かりやすくまとめました!

仕様
容量(SSD) | 400GB |
データベース(MySQL) | 無制限 |
転送量 | 無制限 |
独自SSL(SNI SSL) | 標準搭載(アルファSSL)※無制限で独自SSLを利用できます。 |
WordPressかんたんインストール | 標準搭載 |
WordPress引っ越し機能 | 標準搭載 |
WEXAL® Page Speed Technology |
標準搭載 |
WordPressテスト環境機能 | 標準搭載 |
マルチドメイン | 無制限 |
サブドメイン | 無制限 |
権限別複数アカウント作成 | 標準搭載 |
バックアップ | 14日間無料 |
収容サーバー変更 | 14日に1回 |
スクリプト機能 | CGI / PHP/ SSI / Perl/ Python/ Ruby |
電話サポート | 24時間365日無料 |
料金
支払い回数 | 利用料金 | 初回支払い料金 |
1ヶ月払い | 0円 | |
6ヶ月払い | 1,185円×5ヶ月 | 5,940円 |
12ヶ月払い | 880円×11ヶ月 | 9,680円 |
24ヶ月払い | 783円×23ヶ月 | 18,009円 |
36ヶ月払い | 623円×35ヶ月 | 21,805円 |
運営会社情報
会社名 | GMOインターネットグループ株式会社(英文表記:GMO Internet Group, Inc.) |
設立日 | 1991年5月24日 |
所在地 | グループ本社 〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー 4~14階・総合受付11階 |
電話番号 | 03-5456-2555(代表番号) |
事業内容 | インターネットインフラ事業 インターネット広告・メディア事業 |
資本金 | 50億円 |
【低評価も公開!】お名前.comレンタルサーバーを使っている人の口コミ・評判・感想を暴露&まとめ!

【代表的な声】良い・悪い代表的なお名前.comレンタルサーバーの口コミ・評判・感想
良い口コミ
自分のブログを独自ドメインで運営するため、こちらのサービスを契約しました。選んだ一番の理由は料金です。長期利用を前提にまとめて支払うほど安いので、魅力的でした。また、WordPressによるサイト構築が簡単そうだったので、初心者にはハードルが低いのではないかとの判断です。実際、画面の指示に従って操作するだけでサイト公開ができました。表示が重いと困るなと思っていましたが、特に問題はありません。アクセス数の増加に応じて別サーバーへの引っ越しを検討しますが、今のところその必要はなさそうです。大人気ブログでない限り、納得できる運営ができそうな印象です。
悪い口コミ
ドメインやサーバー運用歴は10年以上になります。これまでいくつものドメイン管理業者と契約をしてきましたが、そういえば同サービスは契約したことがないなと思い、新しくドメインを取ってみました。
ここまで酷いとは思っていませんでした。一番ひどいのはドメイン管理業者の肝でもあるマイページの使いにくさ。とにかく自社の広告が飛び込んでくる仕様で、あたかもアフィリエイトのブログを読んでいるかのよう。「更新しないとまずいですよ」「勝手にドメイン取られますよ」とログインするたびに煽ってきます。設定をするためにメニューを開いても、全く洗練されていないUIで、ドメインの設定に一苦労。またサーバーも同時に契約しましたが、ここまで遅く、また安定もしていないサーバーは初めてです。
【絶対やめて!】こんな人には絶対お名前.comレンタルサーバーをおすすめしません!
24Hの電話によるサポートがマストな人
電話サポート営業時間は10〜18時となっているので、24Hの電話でのサポートが受けたい方は注意しておきましょう。
無料期間が必要な人
お名前.comレンタルサーバーには、無料お試し期間がありません。利用申し込み月とその翌月の料金は無料ではありますが、最低利用期間が無料期間を除いた3ヶ月であるため、無料で試すことができない仕様になっています。ブログを含め、HPを作ろうか迷っている方にはお勧めできません。
【契約推奨!】こんな人にはお名前.comレンタルサーバーをおすすめします!
WordPressのインストールをカンタンにしたい人
申込時にドメインを購入すれば「自動」でサイトの表示まで設定してくれるので、とても便利に利用できます。、契約後でも「Wordpress」を簡単に導入できる機能があるので、いつでも手軽にWordpressを導入することができます!
ドメインもサーバーもまとめて管理したい人
お名前.comレンタルサーバーを利用すると、ドメインとサーバーの両方を一括で管理が可能です。ドメインとレンタルサーバーの管理がまとめてできるので、契約の更新忘れなどによるトラブルを回避できます。また、ドメインかサーバーのどちらかを申し込み際に、ついでの申し込みができるので、別々で申し込み手間が省けるのも大きなメリットです。
転送量を気にぜずサーバーを利用したい人!
転送量が無制限になっているので、アクセスが多い大規模サイトも安心して運用することができます。
安い料金でサーバーを利用したい人!
お名前.comレンタルサーバー料金の最安は36ヶ月払の月623円です。できるだけ安い費用で高性能なサーバーを利用したい人にはとてもおすすめです。
【エビデンス】お名前.comレンタルサーバーの口コミ・評判・感想のソース

みん評でのお名前.comレンタルサーバーの口コミ・評判・感想
激安のサービスが盛りだくさんです
とにかく色々なサービスが安いです。新規ドメインの登録料金が、最安値で1円~とうたっていますが、だいたい100円前後で登録をしてもらえました。.netや.comのドメインは40円前後でやってくれるとのことでした。またキャンペーンによる値引きを豊富にやっているので、ついででサーバーを変えたりなど考えている人には、利用しやすいところだと思います。 また対応が非常にいいです。私はあまりドメインなどの知識がなく、手探り状態での相談でした。そんな私の足元を見るでもなく、わかりやすく丁寧に説明してくれたところは、とても評価しています。
初心者におすすめのレンタルサーバー
初めて個人ブログを開設するために利用しました。レンタルサーバーを使用するにあたり、私が重視したことは「価格」「サポート体制」「使いやすさ」の3点です。ここは、月学1,300円(税抜) で利用することが可能で、24時間365日無料での電話サポートにも対応しています。初めて個人ブログ(ワードプレス)を開設する初心者にとっては、とても安心できるサービス体制です。
また、多くの方が利用しているので、インターネット上には多くの利用方法が掲載されています。ネットで検索すると色々な情報が載っているので、分からないときも安心です。
比較サイトでのお名前.comレンタルサーバーの評判・感想
お名前.comのレンタルサーバーを利用しています。メールアカウントが作成無制限ですが、迷惑メールフィルターがSD-12プランだと標準搭載されています。注意喚起したり気を付けていても、やはりITに疎いスタッフもいるので、セキュリティ関連の機能がきちんとしていると安心感があります。
メールだけでなくweb側のセキュリティ機能も、独自SSLがプラン内に入っています。(一個下のプランだと、低価格とは言え有料オプション扱いになってしまうので)
WAFも有効無効の切り替えがドメイン・サブドメインごとに設定分け可能で、その辺も細かく刻めます。
何かあったとしても、24時間365日の電話サポートがついているので、あまりPCに詳しくないスタッフも安心していました。
お名前.comのレンタルサーバーを法人向けサービスで利用していますが、SD-11プランであれば月額900円とそのリーズナブルさが気に入っています。
容量も200GBあるので、基本的なサービス形態であれば運用に困ることもないと思います。
我が社の場合は、コーポレートサイトやプロモーションサイトで利用しているので、容量的にもだいぶ余裕がある感じです。
マルチドメインも無制限なので、数多くのサイトを一括で管理できるので助かりますね。
WordPressの簡単インストールも付いていて、モリサワwebフォントも無料で使えます。この辺は特にこだわったコンテンツを作る時に重宝しています。
サポート対応で返信はそれなりに早いですが、質問内容に対しての回答が少しわからなかった。 マニュアル対応なのはわかりますが、質問はしっかりと読んでいただきたいものです。 ネットワーク速度は特に問題は無さそうです。 使い勝手は コンパネが高機能なのが良かったです。 良さをここで表すのは難しいので、お試しで試してみて下さい。。。 ただ、コンソールがちょっと重い気がしますね・・・ SWAPが使えるのも嬉しいです 。 コストパフォーマンスも思っていたよりかなり良かったです。 これからも進化していって他社に負けないようなコスパになっていけばと思います。
Twitterでのお名前.comレンタルサーバーの評判・感想
クレカ払いでなく銀行振込にしたので入金確認まで利用不可だったw サーバーとドメイ ン代がいるんだけど、お名前COMさんは、同時契約でドメイン1個、ドメイン代が0円 なのでここにしましたw 永久無料(サーバーレンタル中)だとおもうけどこの先変更があ るかも?
独自ドメインはムームードメインかお名前.comで取得されている士業さんが多いです。
もしサイトが本当に暫定的で開業から期間を置かずリニューアルを図る予定があるなら、 利用予定のレンタルサーバー側でドメインを取得しておく方法もあります。
お名前.comレンタルサーバーのよくある質問

Q telnetやSSHは使えますか?
共用サーバーSDではSSH接続によるシェルログインをご利用いただけます。
Q メールサービスのみを利用することはできますか?
可能です。また、 コントロールパネル からディスク容量の比率を調整し、メールに特化したご利用が可能です。
SD-00、SD-01、SD-11、SD-12:最大20GB
SD-31、SD-32 :最大10GB
Q「SDプラン」から「RSプラン」への乗換えは可能ですか?
「SDプラン」では現状「RSプラン」へのプラン変更は用意されていません。
Q 独自IPアドレスは設定できますか?
独自IPアドレスでご利用を希望の場合は、独自IPアドレス オプションが用意されています。
お名前.comレンタルサーバーの申込方法・おためし・・キャンペーン情報など

[レンタルサーバーRS] ドメイン1年無料キャンペーンで最大16個のドメインが対象
2020年6月22日から実施していた、 「レンタルサーバー RSプラン」をご契約のお客様なら 「.online」「.website」「.site」「.tokyo」など全9種類の対象ドメインがそれぞれ1年間無料 となるキャンペーンですが、2020年9月23日よりさらに7種類のドメイン(.club / .email / .group / .ink / .live / .wiki / .design)を追加いたしました。
これにより「レンタルサーバー RSプラン」をご契約いただいたお客様は ドメインの種類(TLD)ごとに1ドメインずつ、「最大16ドメイン」を1年間無料でご利用いただくことが可能です。
■対象
2020年6月22日以降に「レンタルサーバー RSプラン」をご契約の方で、 ドメイン料金の支払い方法をクレジットカード払いにしているお客様
■提供内容
下記の対象ドメインを、 ドメインの種類(TLD)ごとにひとつずつ無料でご利用いただけます。 ※ドメインのご登録時に登録料金をお支払いいただきますが、お申込み月の翌月に料金を返金いたします。 ※他社から移管されたドメインは対象外となります。 ※追加された7種類のドメインが無料となるのは2020年9月23日以降のご登録分となります。
【追加された対象ドメイン(7種類)】
.club / .email / .group / .ink / .live / .wiki / .design 【全対象ドメイン(16種類)】 .online / .space / .website / .site / .tech / .tokyo / .work / .shop / .xyz / .club / .email / .group / .ink / .live / .wiki / .design
■キャンペーン期間
2020年6月22日~ ※本キャンペーンは、予告なく終了または変更する場合があります。
■ご利用方法
下記フォームより、対象ドメインをお申込みしたお名前IDと登録済みのドメイン名を 入力して送信してください。
【入力フォーム】 https://www.onamae.com/domain/enquete?enq_id=179
※対象ドメインを登録した後に、フォームから送信してください(ドメインのご登録前にフォーム送信をしないでください)。
■注意事項
※当社の帰責事由によらず、ご利用のクレジットカードが不明等の理由により、返金できなかった場合は、本キャンペーンは適用されません。 ※当社が不正な申し込みと判断した場合は、キャンペーン適用外となる場合がございます。またその理由は開示いたしませんので、予めご了承ください。 ※入力フォームから送信されたドメイン名が誤っていた場合はキャンペーン対象外となります。 ※ドメイン登録後、12ヶ月間はサーバーをご利用ください。12ヶ月以内にサーバーを解約された場合は、ドメイン登録費用の実費をご請求させていただきます。
お名前.comレンタルサーバーの口コミ・評判・感想まとめ・お得情報など

いかがだったでしょうか。 「お名前.comレンタルサーバー」のメリット・デメリットを眺めてまいりました。 個人や会社のサイトを立ち上げるということは、誰にとっても一大事です。サーバーを一度決めてしまうと、なかなかすぐに移行を決断することはできません。
その点で 支払い期間によって割引率が変動するシステムは、ユーザーにとって非常に都合のよいサービスと言えます。これを有効に利用するなどして、実際に運用していく中で、さらにメリットやデメリットが自覚され、ご自身の希望に沿ったサイトの設計がなされることと思います。
デメリットに挙げられていた「無料プランがない」と指摘されている点も含めて、 この記事も参考にして頂きながら、 お名前.comレンタルサーバーのホームページを訪れてみてはいかがでしょうか。