おすすめレンタルサーバー

【悪評は?】さくらのレンタルサーバー利用者の口コミ・評判を徹底解説

さくらのレンタルサーバーは、これまでの利用件数が48万件を超えている老舗レンタルサーバーです。
2022年には新サーバーへ移行し、これまでよりもさらに速く、快適になっています。

気になって使ってみたいけれど、「安定感はあるか?」、「費用は高くないか?」、「サポート対応はどうか?」など疑問や不安がある人もいると思います。

そこで、さくらのレンタルサーバーについて、ネット上での口コミや評判を徹底調査し、良い口コミだけでなく、不満やその理由についてもまとめました。

疑問や不安を解消し、安心して使うためにも、ぜひ今回の記事を参考にしてください。

Contents
  1. 【30秒で分かる】さくらのレンタルサーバーの特徴とメリット・デメリット
  2. さくらのレンタルサーバーのサービス概要を表に分かりやすくまとめました!
  3. 【疑問点を解消する口コミ】さくらのレンタルサーバーの評判・感想を項目ごとにまとめました!
  4. 【エビデンス】さくらのレンタルサーバーの口コミ・評判・感想のソース
  5. みん評でのさくらのレンタルサーバーの口コミ・評判・感想
  6. さくらのレンタルサーバーがオススメな人とオススメでない人は?
  7. さくらのレンタルサーバーのよくある質問
  8. さくらのレンタルサーバーの申込方法・おためし・キャンペーン情報など
  9. さくらのレンタルサーバーの口コミ・評判まとめ

【30秒で分かる】さくらのレンタルサーバーの特徴とメリット・デメリット

さくらのレンタルサーバーは、月額ワンコイン以下から利用でき、全プランSSDを搭載した高速レンタルサーバーです。

多くの人から選ばれる特徴や、メリット・デメリットについて紹介します。

さくらのレンタルサーバーの特徴

・費用が安い
さくらのレンタルサーバーは格安で利用できるのが魅力です。
最安プランだと月額128円〜、WordPressをインストール可能なスタンダードプランでも月額425円〜という料金設定になっています。

・稼働率99.99%以上の高い安定性
サーバーは稼働率99.99%以上で、高い稼働率を誇ります。
24時間365日サーバー環境の運用・保守を行うことで、安全な稼働を継続しています。

また、データセンターは万全の地震対策をし、非常用電源装置も完備されており、災害時も安心です。

・実績が豊富
さくらのレンタルサーバーはサービス提供開始から、利用件数が48万件を超えており、実績豊富です。
口コミを見ていると、長年利用している人も多く、信頼感があります

さくらのレンタルサーバーのメリット

メリット

・初期費用無料
・転送量無制限
・2週間無料お試しあり

さくらのレンタルサーバーはどのプランでも初期費用無料になっています。
少しでも費用を抑えて利用開始できるのは魅力です。

さらに全プラン転送量無制限なので、Webサイトにアクセスが集中したときも、問題なくサイト運営ができると思います。

2週間のお試し期間があり、実際に使用して自分にあうかどうか判断できるのも嬉しいポイントです。

さくらのレンタルサーバーのデメリット

デメリット

・プラン変更できない
・表示速度が遅め

さくらのレンタルサーバーはプラン変更に対応していません。
プランを変えたい場合は、新規に申込み、データなどを移行する必要があるため不便です。

また、さくらのレンタルサーバーは表示速度が他社のサーバーより遅めになっています。

ただし、2022年の新サーバー移行により、従来サーバーと比較して5倍の高速化を実現しました。
そのため、これまでよりも快適に利用可能です。

さくらのレンタルサーバーのサービス概要を表に分かりやすくまとめました!

さくらのレンタルサーバーは個人からビジネス用まで全6プランあります。
比較して、自分の用途に合ったプランはどれか確認してください。

■会社概要

運営会社名 さくらインターネット株式会社
所在地 本社
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル11階東京支社     
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル 32F

福岡オフィス 
〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1-12-15 読売福岡ビル 7F

業務内容 ・クラウドコンピューティングサービスなどの提供
・データセンター運営
設立 1999年8月17日
特徴 ・自社データーセンターを装備

・自社運営によるオールインワン体制

・長年の実績

公式HP https://www.sakura.ad.jp/corporate/

 

■プラン

  ライト スタンダード プレミアム ビジネス ビジネスプロ マネージドサーバ
初期費用 無料 無料 無料 無料 無料 無料
月額費用 128円/月~ 425円/月~ 900円/月~ 2,122円/月~ 3,819円/月~ 7,485円/月~
容量(SSD) 100GB 300GB 400GB 600GB 900GB スモール
500GB
ミディアム
1TB
ラージ
2TB
転送量 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
WordPress
マルチドメイン 20個 200個 300個 400個 500個 無制限
さくらのサブドメイン
メールアカウント数 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
独自SSL
PHP(CGIモード)
PHP(モジュールモード)
PHP Ver. 5.2/5.3/5.4/5.6/7.4/8.0/8.1 5.2/5.3/5.4/5.6/7.4/8.0/8.1 5.2/5.3/5.4/5.6/7.4/8.0/8.1 5.2/5.3/5.4/5.6/7.4/8.0/8.1 5.2/5.3/5.4/5.6/7.4/8.0/8.1 5.2/5.3/5.4/5.6/7.4/8.0/8.1
HTTP/2
MySQL 50個 100個 200個 400個 無制限
バックアップ&ステージング
サポート メール・チャット・電話(コールバック) メール・チャット・電話(コールバック) メール・チャット・電話(コールバック) メール・チャット・電話(コールバック) メール・チャット・電話(コールバック) メール・チャット・電話(コールバック)

公式サイト

さくらのレンタルサーバーは6プランあり、一通りの機能がそろったスタンダードプランやプレミアムプランなら月額1,000円以下で利用できます

ビジネスプラン以上は、大規模でアクセス数の多いサイト運営を考えている人向けです。

転送量はどのプランでも無制限です。
独自SSLも全プラン無料で設定できるので、安全にサイト運営できます。

ライトプラン以外はWordPressが利用でき、クイックインストールを使えば簡単操作でインストール可能なのは嬉しいポイントです。

【疑問点を解消する口コミ】さくらのレンタルサーバーの評判・感想を項目ごとにまとめました!

レンタルサーバーを利用するかどうか判断する際に気になるのが、実際の口コミや評判ではないでしょうか。

ネット上の口コミを、疑問が特に多い8項目にわけて紹介します。

「やめた方がいい?」と言っている人の意見は?

「サポートが最悪」、「サーバーが重い」という口コミがありました。

返答が遅いことや、サポート対応が雑なことがあるようです。
ある程度知識があり、サポートが必要でなければ問題ありませんが、
充実したサポート対応を求めている人には向かないことがあるかもしれません。

2022年のリニューアルでサーバーは高速化を実現しています。
「重い」という声はリニューアル以前のものだったので、現在は改善されていると思います。

【障害は?】過去の障害のリアルな口コミ!

「大きな障害はない」、「サーバーダウンは1回もない」などの良い口コミがありました。
障害が発生すると大きな損失になることもあるので、障害発生率が低いのは大切なポイントです。

一部には「障害発生で困った」という口コミもありましたが、頻繁に発生している印象はなかったので、比較的安定していると思います。

【安定感は?】リアルな口コミ!

良い口コミとして、「安定している」、「安定的に動作して助かっている」などがありました。
サーバー利用にあたって、安定感があるかは重要なので、良い評価だと安心です。

一方で「重すぎる」という口コミもありました。
「重い」という口コミはどのレンタルサーバーにもあります。

お試し期間を利用して実際に使い、使用感を確かめてみるのがおすすめです。

【高い?】料金についてのリアルな口コミ!

「安い」、「価格が良心的」、「手ごろな価格で助かっている」など、料金に満足している声が多くありました。

さくらのレンタルサーバーはスタンダードプランでもワンコイン以下から利用できるため、費用を抑えたい人には魅力です。

「高い」という不満もありましたが、料金については高評価の口コミが多く感じました

【苦情は?】不満やトラブルは多いの?リアルな感想

「困ったことはあまりない」、「結構快適」などの良い口コミの一方で、「サポート対応が最悪」、「管理画面が使いにくい」などの不満がありました。

初心者やサポート体制を重視したい人には向かないことがあるようです。
ただし、「サポートが丁寧」との声もあったので、担当者によって差があるのではと思います。

管理画面については、人によって感じ方が違うので、お試しで利用してみて、使い心地を実際に確認してみてください。

【後悔?】後悔した人は実際どんな人?どんな口コミ?

「使いにくい」、「遅い」というのが後悔している人からの意見でした。

ただし、「数ヶ月使って慣れてくると最初のような不便さは感じなくなった」という口コミもありました。
管理画面や使いやすさは相性もあるので、自分に合うかどうか試しに利用してみるのもおすすめです。

速度については、2022年の新サーバー移行により高速化を実現しています。
リニューアル前の口コミが多く、実際に「移行後は速くなった」との声もあったので、改善されているようです。

【サポートは悪い?】丁寧にサポートしてくれる?口コミ・評判は?

「対応が迅速だった」、「サポートが丁寧」、「他社のサポートより良い」という良い口コミがありました。
困った時に早く対応してもらえるのは安心ですね。

一方で一部には、「対応が悪い」、「あまり親切じゃなかった」などのネガティブな声もありました。

担当によっては対応が雑な場合があるようです。
さくらのレンタルサーバーは利用者が多く、マニュアルやトラブル対処法がネットに掲載されていることもあるので、活用するのも良いと思います。

【満足!】満足している人の特徴や口コミは?

高評価の人は、「色々機能があって便利」、「安くWordPressを始められる」、「サクッと使え、安定している」など、「安さ」「使いやすさ」に満足している印象でした。

長年使っているという口コミも複数あり、大きなトラブルもないようなので、信頼感があります。

さくらのレンタルサーバーは、コスパよく、運営実績豊富で安定したレンタルサーバーだと感じました。

【エビデンス】さくらのレンタルサーバーの口コミ・評判・感想のソース

さくらのレンタルサーバーには「とにかく安い」、「安定している」という良い口コミのほか、「重い」、「サポートが悪い」という不満もありました。

根拠となる口コミをまとめたので、利用するかどうかの判断材料にしてください。

みん評でのさくらのレンタルサーバーの口コミ・評判・感想

・初めて自分のページを持つために登録しました。お値段自体は良心的だと思います。自分のような初心者には分かりづらい部分も多々ありました。他の方なら分かるのかもしれませんが・・・。サポートセンターの対応は平均的に丁寧です。数ヶ月使って、使い慣れてくると初めのような不便さは感じなくなりました。

みん評

 

・さくらインターネットのいいところは、たったの125円/月でサーバーをレンタルできるところです。とにかく安いです。気に入っているところは、月500円で30GBの容量を使えるところです。これくらいの容量があれば余裕を持ってホームページを運営できます。

みん評

 

・安いし安定してるし長く世話になったので決して悪いサーバじゃないんだけど、スピードはとても遅いので長期的に運用する場合は速いところに引っ越す必要が出てくるかも知れないwordpress他CMSを運用するにはスペックが低すぎると実感
このページ遅いなとIPをチェックすると大抵はさくら(笑)
月額500円程度で安定しているという意味でとても頑張っているのでは?

みん評

 

・もう20年以上サクラのレンタルサーバーを利用している
これからも利用したんだけど
1)いいところ
安く、昨日も充分、申し込みなどサクサク使える
2)だめなところ
・昔からトラブル時のカスタマーサービスができていない
・時々ドメイン設定がうまく行かない(浸透までにすごく期間がかかる)
・しょっちゅうチェックしていないと、wwwとサクラポケットがウィルスだらけ
3)お願い
せめてオンラインのウイルスチェック機能を提供して欲しい

みん評

 

・電話サポートありのときは感じなかったが、サポートの質が落ちている。
電話はつながりにくい。今は、チャットサポートがあるが、質が悪い。
間違った回答を平気でするし、コンテンツブーストの解約をしたいだけなのに、なかなか伝わらず、あげくのはてに、サーバーの解約しそうになった。
回答が遅い。リモートワークで質が落ちているのでは?
サポートは、専門知識あるSEや上の人が対応してほしい。
話がかみ合わない。意図をくみ取るのが下手だと思う。

みん評

 

・電話の折り返し待つのに中5日掛かるって(笑)
伝書鳩でも雇えよ。ふざけすぎだろ?

みん評

みん評の口コミには、「値段が良心的」、「とにかく安い」、「安定している」などの満足している声がありました。

さくらのレンタルサーバーは、月額約500円のプランでも容量が十分にあり、安定しているのでコスパの良いサーバーです。

ネガティブな口コミとしては、「サポート対応」への不満が多くありました。
回答が遅かったり、適切な回答を得られないことがあるようです

ただし、「サポート対応は平均的に丁寧」という口コミもあったので、担当者によって差があるのかもしれません。

さくらのレンタルサーバーは老舗レンタルサーバーということもあり、マニュアルや解説がネット上にも掲載されているので、情報を上手く活用することも一つの方法です。

2chでのさくらのレンタルサーバーの口コミ・評判・感想

・移行したら確かに爆速になったな
でも、そのうちみんなが移行したら遅くなりそう
2ch

 

・コンパネやWebメール、速くなったわ
Wordpressは知らん

2ch

 

・さくらは初心者向けのレンサバ屋じゃないからな

2ch

2chには、「移行したら爆速になった」という口コミがありました。

さくらのレンタルサーバーは2022年のリニューアルでサーバー速度がこれまでよりも高速になりました。
動作がスムーズだとストレスなく利用でき、嬉しいですね。

一部には「初心者向けではない」という声もありました。
別のサイトでは「初心者に向いている」という口コミもあったので、使いやすさの感じ方には個人差があるようです。

Twitterでのさくらのレンタルサーバーの評判・感想

「新サーバーに移行されて結構快適」、「困ったことはない」、「安い」という良い口コミがありました。

安く、機能も一通りそろっているので、費用を抑えてサイト運営したい人にぴったりです。10年以上の長年にわたり利用している人もおり、信頼感があります。

一部には、「重い」という声や障害発生に関する投稿がありました。
ただし、ネガティブな口コミの投稿が多い印象はなかったです。

レンタマンでのさくらのレンタルサーバーの評判・感想

・ほかのレンタルサーバーより月額が比較的安価で、利用するまでのハードルが低い。WordPressを利用できるプランが524円〜ならばWEB関連を勉強している学生でも手が出しやすいのではないかと思う。
メールサーバの利用料も安価で、ビジネスシーンだけでなくキャリアメールを持たない格安SIMへ流れた顧客にも恐らく需要があるのではないかと感じる。
また友人から勧められた通り初心者にも分かりやすいUIとなっており、特に不便を感じずに利用できた。転送量も十分でこちらに関しても全く不満が無かった。もしオススメのレンタルサーバーを聞かれたら、候補として挙げるレンタルサーバーの1つ。

レンタマン

 

・さくらはずっとつかってます!
昔は、ピンク色で小さいバナーとかで激安をウリにしてたと思うんだけど。。。いつのまにか、なんか真面目なイメージになったっぽい?笑
前と比べると、地味にいろいろ便利な機能が増えています!
といっても、わたしはぜんぜん使いこなせてないんだけど(*>∀<*)

唯一、めちゃくちゃ愛用してるのが、モリサワのWebフォント!!
すずむしフォントが可愛くって、Webフォント機能が使えるようになってから、ずーっと使ってます!
Webフォントはずっと前にいちど自分でやろうとして、挫折したことがあり。。。新しくフォントファイル作らなくちゃいけなかったりして、意外と面倒なんですよね。

でも、さくらのモリサワのWebフォントだと、WordPressに専用プラグインを入れるだけでOKなので、わたしでも簡単に使えてます!
ほんとはもっといろんなフォントも使えるんだけど、変えるたびに「前の方が良かったね」と言われちゃうんで笑、たぶんずっとすずむしを使い続けると思います!

レンタマン

 

・サポート体制が整っているところが強いです。
今はコロナのため一時的に中止していますが、そうでないときはフリーダイヤルにて電話でサポートしてもらえます。これだけでも安心感が全く違います。
その前はロリポップを使っていたのですがコースやサービスがいくつもあり、サイトマップが散らかった印象でした。
さくらのレンタルサーバーのサイトではアイコンや淡い色遣いを用いて分かりやすく各プランを説明してあり、初見ですんなり理解することができました。

あとは管理画面の使いやすさも魅力です。
wordpressのバックアップもスムーズにできるので、サイトをwordpressで作っている人には特におすすめしたいです。
少しくらい高くてもいいやと思っていましたが、料金も納得の安さなので助かっています。

レンタマン

 

・月500円のサーバなので本当はこんな文句言いたくないんですけど、サポートからのアドバイスは的外れですし、待てど暮らせど、いつまでたってもサーバーが遅いままなので、クチコミさせていただきます。
アドバイスに従って、PHPの動作をモジュールモードに変更しましたが、まだWordPressの表示が遅いままです。
今日も表示を試してみたところ、トップページに10秒、ログイン画面に10秒、ダッシュボードにも10秒かかってしまいました。
どの画面でも10秒かかるので、タイミングの問題とか、たまたまではないと思います。
他のレンタルサーバーではこんなことありません。
もしこれがプランの限界で改善できないのなら、上位の料金プランに移行できるツールを作るべきだと思います。
それもできないのなら、こちらの作業の手間としては同じなので、他のレンタルサーバーに乗り換えようと思います。いい加減、我慢の限界です。

レンタマン

 

・すみません、先日さくらを解約してお引越ししました。
ネットを始めた頃からさくらを知ってたし、安いプランなのに親切にサポートしてくれて好印象だったので、できればずっと使い続けたい気持ちはあったんですが、

・サーバーが遅すぎる。
・PHPのモジュールモードにも対応してくれない。
・なのに、料金プランの変更すらできない。
ということで、同じさくらを使い続けるとしても、一から構築し直さなければならず、だっただ他のレンタルサーバーにお引越ししても一緒だよねということで、引っ越してしまいました。
ひどいときはwordpressのダッシュボードの表示に25秒とかかかってたんですが、引っ越したら1秒以下になりました。
いままで待たされていた時間は一体何だったんでしょう?という感じです。
ちなみに、引越し先はエックスサーバーです。
引っ越してみて、エックスサーバーの評判が良いわけがすごくわかりました。
管理画面でやることに迷わないし、何もしなくてもwordpressがめちゃ速いです。
引っ越してしまった私が言うのもなんですが・・・
さくらは低料金プランのユーザーが多くて大変なのかもしれませんが、もっと頑張って欲しいです。

レンタマン

レンタマンの口コミには、「安価で利用しやすい」、「Webフォントが可愛い」、「管理画面が使いやすい」などの投稿がありました。

金額以上のサービス内容に満足している声が多かったです。
さくらのレンタルサーバーはコスパの良いサーバーだと感じました。

悪い口コミとしてあったのは、「サーバーが遅すぎる」、「料金プランの変更ができない」というものでした。

サーバーの速度については、2022年の新サーバー移行前のものなので、現在は改善されていると思います。

料金プランの変更ができないのは不便です。
そのため、プラン変更をする可能性が高い場合は契約時に、より慎重に検討する必要があります。

ITreviewでのさくらのレンタルサーバーの評判・感想

・主にホームページサービスの公開とメールサーバーとして使っています。
値段もお手頃で、この価格では信じられないくらいに安定しています。
速度も落ちないし、サーバー落ちも今まで経験していません。
また契約している間にサービスのバージョンアップも行われ、サーバー操作のコントロールパネルもより使いやすく便利になりました。今までは専門用語もありよく分からない部分もあったりしたのですが、この新しいコントロールパネルでは初心者でも分かり易い用語でサーバーの設定が行えるようになりました。
更にセキュリティ対応(https化)も行われ、ホームページもコントロールパネルを使って即対応する事ができました。

ITreview

 

・とにかく安価に、そしてすぐにWEBサーバーを開設したいというひとにはうってつけだと言える。コストや機能に合わせて多くのコースが用意されているのも有り難い。

ITreview

 

・何よりもスピード感。申し込んでから20分ほどで使えるようになります。
無料試用期間もあるので、お試しもできます。
コントロールパネルが分かり易いので、メールやデータベースの設定も簡単。
SSL証明書も申し込みから設置までワンストップで可能です。

ITreview

 

・通信スピードは、他の高速を謳うサービスと比べるとストレスではあります。
ただし価格が大きな魅力なので、使い方を考えての導入であれば問題ないレベルだと思います。

ITreview

 

・マニュアルサイトに情報は網羅的にあるのですが、それでも困ってサポートに連絡をした際は返信まで数日とかなり遅い印象でした。返答は丁寧だったので残念でした。

ITreview

ITreviewには高評価の口コミが多い印象でした。

具体的には「安くて、安定している」、「多くのコースがあるのが良い」、「すぐ使え、設定も簡単」などの口コミがあり、安心して使えると思います

無料試用期間があるので、まずは気軽に利用してみるのもおすすめです。

不満には、「他のサービスより遅い」、「サポートの返信が遅い」とありました。
スピード感を重視したい人には向かない可能性もあるので、お試しで使用感を確認してください

また、サポートの返信速度は質問内容やタイミングによって変わると思いますが、急いでいる場合は少し不安を感じる場合もあるかもしれません。

さくらのレンタルサーバーがオススメな人とオススメでない人は?

さくらのレンタルサーバーには「安い」、「安定している」という良い口コミの一方で、「遅い」というネガティブな口コミもありました。

口コミや評判、サービスの特徴をあわせてわかった、さくらのレンタルサーバーがオススメな人とオススメでない人について解説します。

【やめて!】こんな人にはさくらのレンタルサーバーをおすすめしません!

・サポート体制を重視したい人
・途中でプラン変更する可能性がある人

さくらのレンタルサーバーは、メール、チャット、コールバック予約によるサポート体制です。

丁寧に対応してくれたという口コミもありましたが、返信速度に不満を感じている声もあったので、迅速な対応を希望する場合は合わない可能性もあります。

また、プランは途中で変更不可能です。

プランを変えたい場合は一から契約しなおす必要があるため、不便さを感じます。
契約する際には自分にあっているかどうか慎重に検討してください

【推奨!】こんな人にはさくらのレンタルサーバーをおすすめします!

・実績豊富なレンタルサーバーを探している人
・低価格で利用できるレンタルサーバーを探している人
・表示速度を追求しない人

さくらのレンタルサーバーは豊富な運用実績があり、利用者も48万人を超えています。
実際の利用者からは長年利用しているとの声もあり、安心・信頼できるレンタルサーバーを探している人にぴったりです。

サーバーの表示速度の感じ方は個人差がありますが、口コミを見ると他のサーバーに比べると遅く感じることもあるようでした

ただし、2022年のリニューアルで速度も改善され高速化を実現しているので、使いやすくなっていると思います。

気になる費用は「安い」という声が圧倒的に多かったです。
低価格・コスパを重視するならさくらのレンタルサーバーをおすすめします

さくらのレンタルサーバーのよくある質問

無料でお試しはできますか?お試し期間が過ぎると自動で課金されますか?

2週間無料お試しができます

クレジットカードで申し込みの場合は、2週間のお試し期間終了後、自動的に決済され、契約開始となります。
お試し期間で利用を終了する際は、必ずお試し期間中にキャンセル手続きをしてください

キャンセル方法についてはこちらを参照してください。

月末の申込で何か不利になることはありますか?

いいえ、ありません。

最低利用期間はありますか?

利用開始日から3ヶ月を経過した日の月末までを最低利用期間としています。
最低利用期間に達していない期間内での解約は受け付けていません。

途中でプラン変更はできますか?

途中でプラン変更はできません
別のプランを新規申し込み後、データなどを移行する必要があります。

アダルトページの開設は可能ですか?

アダルトページの開設はできません。

サーバーはどこに設置していますか?

日本国内のデータセンターに設置しています。

解約方法は?解約に伴う返金はありますか?

1.【会員メニュー】にログインします

2.画面左側の契約情報から「契約中のサービス一覧」をクリックします。

3.契約中のサービス一覧が表示されるので、手続き欄の「解約」をクリックします。

4.【個人情報の取り扱い】を確認し、「同意する」をクリックします。

5.注意事項を確認し、「次へ」をクリックします。

6.解約するサービス情報を確認のうえ、重要事項に【チェック】をいれ、会員メニューのパスワードを入力し「次へ」をクリックします。

表示しているサービス終了日が、希望の日時と合致しているか必ず確認してください。

7.解約するサービス内容を確認し、「はい」にチェックをいれ「サービスの解約」をクリックします。

8.完了画面が表示されます。

9.手続き完了後、解約受付のメールが届きます。

10.解約手続きを完了すると、【解約手続き完了のお知らせ】のメールが届きます。

解約に伴う返金はありません。

WP(ワードプレス)はインストール出来ますか?簡単ですか?

スタンダードプラン以上でインストールできます

クイックインストールを使えば、最短2分でインストール可能です。

SSLを無料で設定できますか?

可能です

初期ドメインやさくらのサブドメインには共有SSL、独自ドメインにはLet’s Encryptが利用できます。

独自ドメインは利用できますか?

どのプランでも使用可能です。

新しく取得した独自ドメイン、現在使っている独自ドメインどちらも使用できます。

複数のドメインが設置できますか?

複数のドメインが設置可能です。

1つのサーバーで1つのサイトしか作れませんか?

全プランでマルチドメイン機能を利用可能です。
スタンダードプランでは最大200サイトを運営できます。

詳細はこちらを確認してください。

データの保管やバックアップの体制はどんな感じですか?

定期的なバックアップとRAID構成によりデータを守っています

同一のデータを複数のストレージに書き込むRAID10の方式でデータを保存することで、もし片方のストレージが故障した場合でも、問題なく利用を継続可能です。

また、本番系サーバーが丸ごと故障してしまうなどの事態に備え、毎日1回のペースで丸ごとサーバーのバックアップを行っています。

ただし、これらはサーバー自体の障害から復旧するためのバックアップであり、自身で誤って消去してしまったデータの復旧を行うものではありません。

バックアップ&ステージングを利用して、個別にバックアップを行うことがおすすめです。

ウェブメールは利用できますか?

ウェブメールを利用できます

ウェブメールなら、ブラウザからメールの送受信やメールフォルダの整理などの操作が行えます。
ログインは、メールアドレスとパスワードのみで、難しいメールソフトの設定が不要です。

分からない時にサポート対応はありますか?

メール、電話、チャットサポートに対応しています。

なお、電話サポートはユーザー指定の時間に連絡するコールバックを運用しています。

日本語ドメインは利用できますか?

「サーバーコントロールパネル」から追加することは可能です。

ただし、動作についてはサポート対象外になっているので注意してください。
※追加することで、ウェブのみ、通常のドメイン名と同様に使用できます。

領収書・請求書は発行してもらえますか?

支払いの際、金融機関から発行される振込み明細等が正式な領収書となるため、領収書は発行していません

請求書は支払い方法で「請求書払い」を選択することで、請求書兼払込票を登録住所に郵送します

また、他の支払い方法を選択した場合も、会員メニューからダウンロード・印刷できます。
方法についてはこちらを参照してください。

さくらのレンタルサーバーの申込方法・おためし・キャンペーン情報など

申込方法

Step.1サービスプランの選択
1.申込画面から「希望のサービスプラン」を選択します。
2希望する初期ドメインを入力します。
※取得後、変更はできません。
3.独自ドメインを同時に申し込むかを選択します。

→独自ドメインを同時に申し込む場合
1.取得したいドメイン名を入力し、種類(.comや.jp等)にチェックを入れ、「申し込む」をクリックします。
2.登録情報入力の画面で、「取得年数」を選択し、「登録者のお名前」、「登録者の英語名」を入力します。
『お支払方法の選択』のボタンをクリックします。

Step.2会員認証(ログイン)
さくらインターネットの会員IDがない場合は、新規会員登録が必要です
すでに会員IDを持っている人はログイン後、Step3に進んでください。

新規会員登録
1.受信可能なメールアドレスを入力します。
2.「個人情報の取扱いについて」の内容を確認のうえ、【同意します】にチェックを入れ、『会員登録のご案内メールを送信』をクリックします。
3.受信したメールに記載されたURLを開いて次へ進みます。
4.会員情報を入力します。
5.会員パスワードを設定します。
6.さくらのユーザ通信の受信の有無にチェックを入れて、『確認画面へ進む』をクリックします。
7.会員登録内容を確認のうえ、問題なければ『会員登録する』をクリックします。

Step.3支払方法の選択

Step.4申込内容の確認
約款を確認のうえ、『チェック』を入れてください。
入力内容に問題がなければ、『この内容で申し込む』をクリックします。

Step.5申し込み完了
「仮登録完了のお知らせ」が届きます。

公式サイト

おためし

2週間無料でお試し利用できます

料金の支払い前であれば、お試し期間中にキャンセル可能です。

クレジットカードで申し込みの場合は、2週間のお試し期間終了後、自動的に決済され、本契約となります。
お試し期間で利用を終了する場合は、必ずお試し期間中にキャンセル手続きをしてください。

キャンセル方法についてはこちらを確認してください。

キャンペーン情報

2023. 5月時点でキャンペーンは行っていません。

さくらのレンタルサーバーの口コミ・評判まとめ

さくらのレンタルサーバーは、最安だと月額99円〜と、格安で利用できます。
実際の利用者からも、「安い」、「コスパが良い」という口コミがたくさんあり、高評価でした。

気になる障害発生に関する口コミは少なく、2022年の新サーバー移行により高速化を実現したことで、「速度がはやくなった」との声もあったので、安定感も期待できると思います。

格安サーバーを探している人はもちろん、長年の運用実績と豊富な利用件数があり、信頼できるレンタルサーバーを探している人にもおすすめです。

2週間のお試し期間を設けているので、気になる人は申し込んでみてはいかがでしょうか?