レンタルサーバーを借りてホームページを運用してみたいけれども、「利用料金が高いのではないか」、「サポートの品質がよろしくないのではないか」など、気になることも多いのではないでしょうか?
そこで今回、いずれも人気のあるエックスサーバーとさくらのレンタルサーバを、7つの項目で徹底的に比較して、結果をまとめてみました。
どこのレンタルサーバーを使うにしても、比較検討することが大切です。エックスサーバーにしようかそれともさくらのレンタルサーバにしようかで迷っている方はもとより、エックスサーバーまたはさくらのレンタルサーバのどちらか一方を選択肢として考えている方も、両者を比較することで、より業者の良い点や悪い点を把握できるのではないかと思います。
使ってみた結果、自分には合わなかったと後悔することがないように、業者の比較を通じて、事前によく検討しておくことがおすすめです。
以下の比較の結果に目を通すことにより、ぜひどの業者からサーバーをレンタルしたらよいのかの参考にしてください。
【結論!こんな人に向いています】各レンタルサーバーのおすすめポイント
レンタルサーバーは各社ありますが、その中でもエックスサーバーとさくらのレンタルサーバが、それぞれどんな人に向いているのかをまとめてみました。
エックスサーバーをおすすめしたい人
①料金がやや高めでも構わない人
②あまりサポートを使わない中上級者
③中規模以上のWebサイトを作るつもりの人
①については、エックスサーバーは利用料金が他のレンタルサーバーよりも若干高めです。その分、サーバーの機能としては申し分ありません。
②については、エックスサーバーはサポートの口コミがあまり芳しくありません。初心者向けではないと思われます。
③については、エックスサーバーは、利用料金が若干高いこともあり、サーバーの機能は良いです。ですので、中規模以上のWebサイトを作るつもりの人にはおすすめです。
さくらのレンタルサーバをおすすめしたい人
①低コストでホームページを運営したい人
②プランを変更する予定のない人
③規模の小さいサイトを運営する人
①については、さくらのレンタルサーバは、月額128円からという激安価格で、サーバーをレンタルすることができます。低コストでホームページを運営したい人にはおすすめです。
②については、さくらのレンタルサーバは、プランごとに収容サーバが異なるため、プラン変更には現在対応できておりません。別のプランを新規に申込み、データ等を移行する必要があります。
③については、個人の趣味サイトや非営利のサークル活動などの小規模サイトを運営する場合は、高スペックのレンタルサーバーより、月額料金が安いさくらレンタルサーバーで十分でしょう。
【表で比較】エックスサーバーとさくらのレンタルサーバのサービスの違い #F5F5F5
エックスサーバー | さくらのレンタルサーバ | |
利用料金 | 月額990円(スタンダードプラン・36ヵ月の場合) | 月額128円(ライトプラン・36ヶ月の場合) |
サポートの品質 | 電話サポート、チャット、メールサポートがある。 | 電話サポート、チャット、メールサポートがある。 |
利用範囲や制限 | 商用利用可 アダルト系不可 再販原則不可 |
商用利用可 アダルト系不可 再販可 |
使いやすさ | 管理画面が使いやすい | 管理画面が使いにくい |
セキュリティ | WAF対応 | WAF対応 |
認知度 | 国内シェアNo1 | 国内シェアNo.3 |
主な口コミ | ・金額の割に高スペック ・速度も十分 ・サポートの対応が悪い |
・安定感があって安くて悪くない ・プロ向けとしてはとくにおすすめ ・セキュリティもう少しがんばって ・サポート最悪 |
公式サイト | https://www.xserver.ne.jp/ | https://www.sakura.ad.jp/ |
エックスサーバーの利用料金は、スタンダードプラン・36ヵ月の場合、月額990円となります。
さくらのレンタルサーバの利用料金は、ライトプラン・36ヶ月の場合、月額128円となります。
エックスサーバーのサポートは、メールサポートが24時間365日対応可能です。また、チャットは平日10:00~18:00まで対応可能です。さらに、電話サポートも平日10:00から18:00まで対応可能です。
さくらのレンタルサーバのサポートは、メールサポートが24時間対応可能です。また、チャットは平日10時~18時まで対応可能です。さらに、電話サポートも平日10時~18時まで対応可能です。
エックスサーバーの利用範囲や制限は、商用利用は可能です。また、アダルト系はできません。さらに、再販は原則としてできません。
さくらのレンタルサーバの利用範囲や制限は、商用利用、再販は可能です。アダルト系はできません。
エックスサーバーの使いやすさは、管理画面が使いやすいです。
さくらのレンタルサーバの使いやすさは、管理画面が使いにくいです。
エックスサーバーのセキュリティは、無料SSL及びWAFに対応しています。
さくらのレンタルサーバのセキュリティも、無料SSL及びWAFに対応しています。
エックスサーバーの認知度は、国内シェアNo1ということで、高いです。
さくらのレンタルサーバの認知度は、国内シェアNo.3で認知度があります。
エックスサーバーとさくらのレンタルサーバを7つのポイントで徹底比較
上の比較表を基に、エックスサーバーとさくらのレンタルサーバについて、主な相違点を、1 利用料金、2 サポートの品質、3 利用範囲や制限(ジャンル、ドメイン数など)、4 使いやすさ、5 セキュリティ、6 認知度、7 主な口コミ、の7つに絞って徹底比較してみました。比較表とあわせてご覧ください。
1. 利用料金で比較
エックスサーバーの利用料金は、スタンダードプラン・36ヵ月の場合、月額990円となります。その他の月額料金は以下の通りとなります。
スタンダード | プレミアム | ビジネス | |
3ヶ月 | 1,320円 | 2,640円 | 5,280円 |
6ヶ月 | 1,210円 | 2,420円 | 4,840円 |
12ヶ月 | 1,100円 | 2,200円 | 4,400円 |
24ヶ月 | 1,045円 | 2,090円 | 4,180円 |
36ヶ月 | 990円 | 1,980円 | 3,960円 |
一方、、さくらのレンタルサーバの利用料金は、ライトプラン・36ヶ月の場合、月額128円となります。その他の月額料金は以下の通りとなります。
ライト | スタンダード | プレミアム | ビジネス | ビジネスプロ | |
毎月払い | - | 524円ぬ | 1,571円 | 2,619円 | 4,714円 |
12ヶ月一括 | 131円 | 437円 | 1,310円 | 2,183円 | 3,929円 |
24ヶ月一括 | 129円 | 430円 | 1,000円 | 2,148円 | 3,866円 |
36ヶ月一括 | 128円 | 425円 | 900円 | 2,122円 | 3,819円 |
ちなみに、ライトプランではwordpressは利用出来ません。
両者を比較すると、エックスサーバーは、 他のレンタルサーバーより料金がやや高めとなっております。さくらのレンタルサーバの料金は 他のレンタルサーバーより料金がやや安めとなっております。利用料金についてはさくらのレンタルサーバがおすすめです。
2. サポートの品質 で比較
エックスサーバーのサポートは、メールサポートが24時間365日対応可能です。また、チャットは平日10:00~18:00まで対応可能です。さらに、電話サポートも平日10:00から18:00まで対応可能です。ただ、ネット上では、サポートの悪さを指摘する方もおり、サポート対応者に当たりハズレがあるようです。
さくらのレンタルサーバのサポートは、メールサポートが24時間対応可能です。また、チャットは平日10時~18時まで対応可能です。さらに、電話サポートも平日10時~18時まで対応可能です。
なお、さくらのレンタルサーバでは、コールバック予約という電話サポートになっております。これは、予約しておくと、希望時間帯にサポートスタッフから電話がかかってくるというものです。
両者を比較すると、エックスサーバー・さくらのレンタルサーバともに、サポート対応が充実しているようにも見えます。ただ、口コミはエックスサーバー・さくらのレンタルサーバともに、悪い評判が目立ちます。ですので、サポートの品質は、悪い意味で互角といっていいでしょう。
3.利用範囲や制限(ジャンル、ドメイン数など)で比較
エックスサーバーの利用範囲や制限は、商用利用は可能です。また、アダルト系はできません。さらに、再販は原則としてできません。ここで再販とは、自身が契約しているレンタルサーバーのサーバー領域を第三者に又貸しのような形で貸し出すことを言います。
なお、以下の全ての条件を満たすときは再販は可能です。
①当サービスの契約者と再販先とは、直接連絡が可能な状態であること
②不特定の相手を再販先としないこと
③再販先は、一法人または一個人、または家族やサークルなどの特定の一団体をそれぞれ1ユーザーとし、計5ユーザーまでとすること
④契約者は、再販先に対して、禁止事項など当サービスにおける利用規約を説明し、遵守させること
⑤再販先へのサービス上のサポートは、契約者自身が行うこと
⑥サーバーに多大な負荷をかけないこと
一方、さくらのレンタルサーバの利用範囲や制限は、商用利用は可能です。また、再販も可能です。ただし、アダルト系はできません。
両者を比較すると、エックスサーバー・さくらのレンタルサーバともに同じような利用範囲や制限かと思います。再販が可能ということで、僅差でさくらのレンタルサーバをおすすめします。
4. 使いやすさで比較
エックスサーバーは、管理画面が見やすく使いやすいとの評判で、専門知識がない初心者でも簡単に使いこなすことができそうです。
一方、さくらのレンタルサーバは、管理画面が使いにくいとの口コミがありました。
両者を比較すると、使いやすさはエックスサーバーの方をおすすめします。
5. セキュリティで比較
エックスサーバーのセキュリティは、WAFに対応しています。ここで、WAF(ウェブ・アプリケーション・ファイアーウォール)とは、webサーバーの前にファイアーウォールを置くことで、Webアプリケーションの脆弱性を悪用した攻撃からWebサイトを保護してくれる機能のことを言います。
一方、さくらのレンタルサーバのセキュリティも、WAFに対応しております。しかし、口コミではセキュリティの悪さが話題になっていました。
両者を比較すると、口コミを考慮すると、エックスサーバーの方がセキュリティ面では安心だと思います。
6. 認知度で比較
エックスサーバーは、運用サイト数180万件以上を誇る国内シェアNo.1のレンタルサーバーです。圧倒的なサーバー速度で国内最速サーバーとして知られ、多くのユーザーに利用されています。
一方、さくらのレンタルサーバは、国内シェアNo.3ということで、こちらもそれなりの知名度があります。
両者の認知度を比較すると、エックスサーバー・さくらのレンタルサーバともに認知度が高いのですが、やはり国内シェアNo.1のエックスサーバーの方が僅差で認知度が上回っていると思います。
7. 主な口コミで比較
エックスサーバーの主な口コミは、
・金額の割に高スペック
・速度も十分
と、良い口コミが多かったです。
ただ、
・サポートの対応が悪い
との、悪い口コミもありました。
一方、さくらのレンタルサーバの主な口コミは、
・安定感があって安くて悪くない
・プロ向けとしてはとくにおすすめ
と、良い口コミが多かったです。
ただ、
・セキュリティもう少しがんばって
・サポート最悪
との、悪い口コミもありました。
両者を比較すると、エックスサーバーは良い口コミが多かったものの、サポートの対応の悪さについての口コミが目立ってました。さくらのレンタルサーバもサポートの対応の悪さについての口コミがありました。それ以外にセキュリティの悪さについても口コミがありました。それらを考慮すると、口コミはエックスサーバーがいいのかもしれません。
【口コミ・評判は?】利用者の体験談をまとめてみました!
エックスサーバーとさくらのレンタルサーバについて、実際に利用している方の口コミや体験談を集めてみました。その際、良い口コミ・体験談だけでなく、悪い口コミ・体験談も集めてみました。参考にしてください。
エックスサーバーの口コミ・体験談
サポートが最悪。
どんな理由であろうとこっちが原因かのような物言い。融通は全くききません。機能としては普通に使えますが、不安であればもう少しサポートが整ったところを利用したほうがいいかと思います。(みん評)
サーバー移行の対応が非常に悪い
通常のレンタルサーバーからビジネスサーバーに変更しようとしました。その際にデータ移行は無料ということなので、安心してお任せしました。すると中身は簡単な移行のみ対応。難易度の高い移行はお客様自身で行うようです。対応の幅が狭い。素人に不親切。もうこの会社にお金は払いたくないなと思いました。他のサーバー会社を探します。(みん評)
エックスサーバーの「WordPress簡単移行」の機能が便利!
他社のレンタルサーバーから、エックスサーバーにドメイン移管・引っ越しを行いました。表示速度の改善や、サーバー容量のアップを目的とした移管になります。
結果としては、移管して良かったと感じています。移管してから、特に不具合は発生していません。目的に見合った機能性もありました。
予想外に良かった点としては、「WordPress簡単移行」の機能が便利であったことです。データの引っ越しがスムーズに実施できました。
移管後の懸念点としては、ややサーバーのメンテンス頻度が高い点です。メンテンス時間自体は短いですが、頻度が高い点がマイナス印象でした。
ただ、全体的にコストパフォーマンスは高いと思います。(みん評)
サーポートが最悪です!
問い合わせすると返事は翌日には戻ってきます。しかし、返事は誰も紋切り型で「それはサポート外ですので、ご自身でご判断ください」とか「セキュリティの関係で詳細は把握できません。」など質問に対してほとんど具体的な回答がなく、マニュアルを用意している。とか参考URLを貼り付けて、回答の代わりをする。
回答が意味不明の為、再度問い合わせると前の担当者ではなくまた別の名前で回答(当サポートは担当制ではなく順次対応といたしております)。
しかもほとんどコピペのような回答。で解決できない。いつも同じ結果で、結局ネットで解決策を探すしかない。
ある程度知識がある方であればよいが初心者は絶対にこちらのサーバーは使用しないことをお勧めします。(みん評)
この会社には『サポートセンター』は存在しない
先日、不明点があったため電話にて問い合わせをしたところ、中年と思しき女性が対応。
が、テンションが低いというか、愛想が悪い。
感じ的には「面倒くさい」という雰囲気を強く感じさせる受け答え。
質問内容を告げるも、気だるそうに答えられたが、明らかにピント外れな回答。
念の為に回答を確認するも、「とにかく言われた通りにやってください。」の一点張り。
埒が明かないので電話を切り、『とにかく言われた通りに』やるも、予想通り解決せず。
仕方なくその後、時間と労力をかけて自力で完結させた。
この会社にはサポートセンターは存在しない、として利用したほうが精神衛生上、心は保たれる。(みん評)
サポートがどうしようもない
管理画面とか使いやすいし、サーバの能力もきっといいのでしょう。
しかし、しかし、、、サポートがサポートになっていない。
みなさんが言うように、電話サポートは、かけても無駄です。メールで問い合わせろという事を失礼な態度でいわれるだけ。(みん評)
サポートの電話応対は最悪です。
サーバーの機能としては申し分ありませんが、サポートの電話応対は最悪です。まず、言葉遣いは慇懃無礼で親切ではありません。他の方が書いているように冷たくあしらう態度が言葉の裏に感じ取れます。しかし、サーバー機能としては無料SSLも付いているので良いと思います。なので、電話サポートはドSの女性しか出てこない、そういうのが好きな人が問い合わせる窓口と考え、マニュアルだけで解決できる玄人向けサーバーと考えれば割り切れるので評価はプラス3になります。(みん評)
頻繁にダウン
ここ最近は毎日のように障害が起きていて今日だけでサイトが2回もダウンしてます。
改善する様子もありませんし別のサーバへ移行することを考えてます。(みん評)
ああまあだと思います
他社法人向けサービスから切り替えました。
メールを中心に使用していますが、スパムフィルタがSpamAssassin製のため精度は低いです。
ですがこれはXSERVERに限らず他レンタルサーバーでも多く使われているため、一般レベルと割り切る必要があります。(みん評)
サポートが最悪です
他の方も書いていますが機能などを使い切る前に解約としました。
サポートがかなり上から目線、そして「わからないからメールで問い合わせろ」的な発言が多く
あくまでも簡単なことしか答えてくれません。
それはいいとしてもサポートの態度は極めて悪いといっていいでしょう。
すでにお金を払いましたが何か問題を問合せたいときに毎回イヤな思いをしてくれてならないと思うと使えないので契約期間前に解約。私も手切れ金として返金は諦めます。
お金を払ったとたん態度が変わった感じで印象がとても悪いです。(みん評)
サポート
料金も操作性も機能もなかなか良いです。
ただ、とにかく電話サポートが非常によろしくないと感じました。
一概には言えません。サポート対象外です。お答えできません。とそんな回答ばかり。
メールでの返信はそれなりにきちんとしてました。
電話サポートさえ改善されれば星4~5だと思います。(みん評)
金額の割りに高スペック。
現在勤めている会社でこちらのサーバーを契約しています。メールアドレスを無制限に発行できたり、複数の独自ドメインを取得出来るので、複数のサイトを管理したい方や企業におすすめのサーバーです。また、他サーバーに比べ、金額の割に高スペックなので安定して使用できるので非常に魅力的です。(みん評)
マルチドメイン無制限が嬉しい
他のレンタルサーバー知らないので他社と比べることは出来ませんが、マルチドメイン無制限というのが嬉しいです。今は規模的には小さなサイトの運営しかしていませんが、機能も充実しているし安定性もかなりいいと思う。データベースも複数個使えるので重宝しています。(みん評)
安定している
いくつかのレンタルサーバーを渡り歩きましたが一番安定して使えます。サポートを受けるにもある程度の知識は必要かと思いますが、丁寧で分かりやすかったですし、速度も十分です。個人ユーザーとしては全体的に満足のいくサービスです。(みん評)
平均点以上
軒並み平均点以上のサービスといえます。コスト面でいうと激安ではないけれど、その分付帯機能も良いですよ。(みん評)
順調
Xserver利用中の知人に勧められて自分も契約しました。まだ1ヶ月くらいですが、不具合なんかもなく順調に使ってます。(みん評)
さくらのレンタルサーバの口コミ・体験談
サポートの世話になるかならないかで評価が分かれる
小規模な、ごく普通のWebサイトを公開するサーバとしては、コストパフォーマンスも高く安定性も高いので優れている。
だが、中規模以上、具体的には数百ページ以上あるサイトや、毎月数万PVあるようなサイトの運営には絶対に向かない。
アフィリエイトサイトもやめたほうがいい。
まずサーバへの不正アクセスを試みる攻撃が非常に多い上に、ろくな対策ができていない。
いくら自前で対策しても限界がある。
また、サーバ側で何かトラブルがあると告知なしに外部からのアクセス制限をかけることもあり告知もされない。それによって、アフィリエイト等の場合は大打撃を受ける。
そして、何よりサポートの対応がとにかく酷い。
以下にこの会社のサポートで経験したことを列挙する
・電話はいつかけても20分以上はつながらない。
・サポート担当者がほぼ電話取り専門の素人のため、一般的な事以外、技術的な質問には答えられない。(難しいことはメールで返事すると言われる)
・電話サポートの回答と、メール回答の内容がくい違う。(サーバの仕様に関する答えまで違う。あとから間違ってましたと謝罪されるだけ。)
・メールサポートでも基本的に個別対応を避けようとする回答ばかりが返ってくる。
・トラブルが起きても調査せずに過去の事例を優先して回答してくるので、調査に至るまで何度も質問することになる。(結果、問い合わせから解決までの期間が半月はかかることもあった)専用サーバなど、上位プランであればサポートが手厚くなるかといえば、そんなこともない。
また上位プランになればなるほどコストパフォーマンスが悪くなるので、この会社を選ぶ理由がなくなる。
恐らくこの体制は、ユーザーが激減しない限り変わらないだろう。
歴史と経験にあぐらをかかずに、今一度見つめ直して欲しい。(みん評)
いいんだけれど、セキュリティもう少しがんばって
もう20年以上サクラのレンタルサーバーを利用している
これからも利用したんだけど
1)いいところ
安く、昨日も充分、申し込みなどサクサク使える
2)だめなところ
・昔からトラブル時のカスタマーサービスができていない
・時々ドメイン設定がうまく行かない(浸透までにすごく期間がかかる)
・しょっちゅうチェックしていないと、wwwとサクラポケットがウィルスだらけ
3)お願い
せめてオンラインのウイルスチェック機能を提供して欲しい(みん評)
何か所が使っているけど普通かな? 管理画面が改善されて使いやすくなった
SSLに独自(Let’s Encrypt を上手く使っている様子)の物があって、急に立ち上げないといけない時は助かっています。
値段的にはロリポップも良いのでしょうけど、VPSを使う時も有るのでさくらインターネットを使う事が多いです。
XSERVERの方が若干早い気がしますが、これも値段相応だと思っています。(みん評)
Gmailにはスパム扱いされメールはほぼ届かない
他のレビューにもありますが、さくらインターネットからメール配信(独自ドメインを含む)は無理だと思った方がよいです。
「sakura Gmail 届かない」などで多数報告があり、現時点でもさくらのメールはほぼスパム扱いされます。ブラックリストの解除を依頼、SPFレコードやIPv6アドレス等の設定も無駄。
原因はさくらが格安でメール専用プランを使わせている事、古いメールフォーム等が悪用されてさくら経由でスパムが送られている事などでしょう。
結果的にしっかりとセキュリティ対策をした上位プランユーザーであってもさくらのサーバからはまっとうなメールが送れないという状況に陥っています。
独自ドメインでメール利用を計画している方はG Suite等の併用は必須と考えた方がよいでしょう。(みん評)
最悪最低
老舗ですがもうここを利用する価値は無いと思います。
・高い
・遅い
・サポート最悪
サポートは問題があった時しか連絡しないのですが
いつも高圧的で対応の悪い素人がおかしな事ばかり口走ったり一方的に切ったり
他社の回し者ではありませんが同じくお大手ではGMOグループの方が全てに置いて上ですしカラフルボックスやmixhost は上コスパ
1万位でさくらの5万円を遥かに凌駕しております。
潰れなそうだけが取り柄でしたがもう潰れても良いのでは無いかと思います。(みん評)
とにかくサポート最低、顧客満足度無視
3年前から使ってました。当初からほとんどサポートを使わなくても、会社のショップサイトを運営できていました。が、昨年12月、さくらの方針であるPHP(ウエブプログラム)の強制バージョンアップにともない、ショップサイトプログラムが動かなくなりました。
会社の売上げのかなりを占める重要なショップサイトが動かなくなり、サポートに連絡して、なんとかならないか尋ねました。帰ってきた返事は、他のユーザーはちゃんと対応している、さくら側はちゃんと事前に告知(メールとをHPで)しているので、何も責任を取る必要はない、の一点張り。
救済策はないのか聞いても、今よりもっと高いサーバーを契約してくれれば使えるようになるので移設しては、というもの。いやいや、こんなサポートの悪い会社のサーバーなんて、使ってられません。
ということで解約しました。(みん評)
サーバートラブル
さくらインターネットは他レンサバ会社と比べると若干高い分、安心安全でサポートも良いということで私も愛用しています。
が、昨日炎上していたように、担当者がいい加減な対応をして企業として姿勢がどうなのだという問題が出ていて、ここに関しては正直私もそういうところあるよなと思います。トラブルがあったときにも決してパーフェクトな対応というわけではありません。
ただ、ずっと色んなレンサバを使っている私からすると、余所のレンサバも似たようなものですし、もっといえば大阪本町にある買収されちゃった超格安レンサバなんて普通にサーバー落ちて1週間そのまま落ちててサポートの返信もない、有料サポートをわざわざ申し込んで相談しても調査中としか回答してこなくて泣きそうになった日を思い出すと、まぁ酷くはあるけれども、あるあるな話かなと。
ちなみに私自身はさくらサーバーに変えてからほぼトラブルありません。一度アクセス集中して落ちちゃったことはありますが、それはこちら側の問題なので・・・
サーバーにも当たり外れがあるよなというのは実感ですが、さくらさんは当たりが多い気がするんですけどね。(みん評)
絶対に使ってはいけない
windowsやiOSのメールアプリメールソフトでのログインがまともにできません。20回以上やり直して突然つながるようにはなりましたがメールとしてまともに使えるレベルに達していません。さらにログイン後もメールが受信できない、送信しても相手に届かないというトラブルが何度も発生しました。
総評としては絶対に使ってはいけないサービスです。特に仕事や就活等大事なやり取りが多く発生するようなシチュエーションでは絶対に使ってはいけません。もし学校や会社から使用するように勧められても絶対に使わないようにしましょう。(みん評)
安定感があって安くて悪くないんだけどWordpressは特に遅い
安いし安定してるし長く世話になったので決して悪いサーバじゃないんだけど、スピードはとても遅いので長期的に運用する場合は速いところに引っ越す必要が出てくるかも知れない
wordpress他CMSを運用するにはスペックが低すぎると実感
このページ遅いなとIPをチェックすると大抵はさくら(笑)
月額500円程度で安定しているという意味でとても頑張っているのでは?(みん評)
たまにGmailに届かないという致命的な欠陥が…
7年くらい使っていて、基本的には問題がない
転送やMLなどもGUIで割とさくさく設定できるし、安定度も高い
しかし、さくらから発信したGmail宛のメールが届かない、もしくはめちゃめちゃ遅延するという致命的な欠陥が定期的に起きる
今も届かないので腹を立てて口コミしてる次第
「sakura Gmail 届かない」とか検索すればわかるでしょう
最近の記事はあまりないけど、最近でもたまに起きている(みん評)
サクッと使え、比較的安定してました。Minecraftのサーバーを建てるのに使いました。
丁度数か月間、Minecraftのサーバーを格安で運用するためにさくらのVPSサーバ(2G)を使いました。
構成次第ではあると思いますが、問題なく稼働していますし満足して使ってます。
ただアクセスの多いサーバや負荷が掛かるような運用をして使っていくのには、それなりのサーバーでないと限度がありそうです。
しばらくの間様子見で使っていますが、今のところは安定しているので乗り換えは考えていません。(みん評)
良いサーバーです
さくらのレンタルサーバ スタンダードを使用しています。月500円/年間一括だと5000円で30GBも使えます。安いし容量が多いのに大変安定していて、もう8年ほど使用していますが不便を感じたことはありません。一時期、独自ドメインを使用していましたが、ドメイン更新などもしてくれるので、こちらの手間は一切なく使いやすかったです。今は独自ドメインをやめて使用していますが、独自ドメインの停止もスムーズで大変助かりました。ブログくらいの使用ならライトでもいいかもしれませんが、色々やってみたいことがあるならスタンダード以降のプランがお勧めです。出来ることが格段に増えます。(みん評)
サポート窓口(問い合わせ窓口)の対応が悪い
サポートに関わらなければ使い勝手が良いサーバだと思います。
悪いことではないのですがサポートの対応がマニュアル化されすぎてて
こちらが欲しい答えが返ってこず
また、面倒になったのか最後まで対応していただけなく、
やりとりにストレスを感じました。(みん評)
分かりづらさと会社の対応に不満
乗り換え検討しているところです。
事務手続きが怠慢、不具合に関して連絡をとるも担当者へ電話の転送すらできないサービスに、一会社としてのアマチュア感が否めません。
ビジネス利用にはサーバーのレスポンスの遅さがネックになると思われるので、
ブログ程度の利用なら問題はないでしょう。(みん評)
商用にオススメ
会員が11万人に及ぶような会社のサーバーも、さくらインターネットを使っており、信頼性の高いサーバーというのがわかります。設定にやや複雑さがあるようですが、プロ向けとしてはとくにおすすめです。設定さえすれば、初心者も利用しやすいです。(みん評)
容量に余裕があって良い
さくらインターネットのいいところは、たったの125円/月でサーバーをレンタルできるところです。とにかく安いです。気に入っているところは、月500円で30GBの容量を使えるところです。これくらいの容量があれば余裕を持ってホームページを運営できます。(みん評)
慣れれば使いやすい
初めて自分のページを持つために登録しました。お値段自体は良心的だと思います。自分のような初心者には分かりづらい部分も多々ありました。他の方なら分かるのかもしれませんが・・・。サポートセンターの対応は平均的に丁寧です。数ヶ月使って、使い慣れてくると初めのような不便さは感じなくなりました。(みん評)
少し面倒
友人に勧められて契約しました。スタンダードプランで使い始めましたが、設定は少し複雑でコントロールパネルが分かりにくい感じも否めません。しかしサポートが良かったのですぐに解決しました。正直慣れ始めるまでは面倒くさいときもあったのですが、現在管理環境はとてもよいです。(みん評)
期待したほどでは
国内最大級のレンタルサーバーだと聞いて、とりあえず信用で選びました。しかし思っていたほどのクオリティーではなく乗り換え検討中です。使っていて不具合は感じません。ただ、コストパフォーマンスを考えると、他社さんでもいいのかなと思います。(みん評)
慣れてる人向け
月額500円のプラン。
自由度が高いです。
もう10年近くお世話になっています。
ブログではなく、ホームページ管理しているような、慣れてる人向けかな。(みん評)
安定性がとてもいい。ただプラン変更時のことですがURLがかわっちゃったので、そのまま移行して使えればよかったなぁと思います。改良があると嬉しく思います。(みん評)
まあまあ
小規模で使う分には問題なし。
アクセス数が多くなるとさすがに厳しい。(みん評)
よくある質問
エックスサーバーとさくらのレンタルサーバのそれぞれについて、よくある質問をまとめてみました。
エックスサーバーのよくある質問
予算・目的・納期に合わせて、日本全国5,000以上のホームページ会社から、最適な会社を紹介する窓口を提供しています。会社のホームページやブランディングサイトなど、希望するホームページが実現できるようお手伝いします。
サービスに関するお問い合わせ・サポートは、以下の体制で承っております。
メールでのお問い合わせ
24時間365日受け付けています。
返答メールは、問い合わせをいただいてから24時間以内に返信します。
お電話でのお問い合わせ
平日10:00から18:00まで受け付けております。
※技術的に即答いたしかねる場合は、メールでのお問い合わせをお願いする場合があります。
チャットでのお問い合わせ
平日10:00から18:00まで受け付けております。
※技術的に即答いたしかねる場合は、メールでのお問い合わせをお願いする場合があります。
ファイアウォールやIDS等による監視を行っているほか、外部企業による定期的な脆弱性診断を実施しています。
しかし、近年流行しているPHPスクリプトに対する脆弱性攻撃や、個別アカウントのウィルス感染等の、ユーザーレベルでの攻撃に対する対策はご自身で対応する必要があります。
さくらのレンタルサーバのよくある質問
いいえ、途中変更はできません。別のプランを新規にお申し込み後、データ等を移行する必要があります。
なりすましメールは、お客様が運用されているメールアドレスをFrom(差出人)のメールアドレスとして別のサーバーから送信されている可能性がございます。
From(差出人)のメールアドレスは詐称することが可能であり、別のサーバーから送信されているため弊社では対処方法がなく、このまま収束をお待ちいただくことになります。何卒ご了承ください。
お客様ご利用領域に設置されたコンテンツの管理はお客様にお願いしているため、コンテンツの内容は弊社では関知しておらず、WordPressのインストール後の操作方法や設定変更につきましてはサポート対象外となります。
Webや専門書籍をご確認いただくか、WordPressのサポートフォーラムにお問い合わせください。
まとめ
エックスサーバーとさくらのレンタルサーバの比較をまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?
いずれも人気のレンタルサーバーではありますが、利用料金が他のレンタルサーバーよりも若干高めでも高スペックで安定して使用出来るサーバーがいいという人はエックスサーバーがおすすめであったり、個人の趣味サイトや非営利のサークル活動などの小規模サイトを運営する人は月額料金が安いさくらのレンタルサーバがおすすめであったりと、両者の違いが明確になったのではないかと思います。
構築したいホームページによって、レンタルサーバーに求めるスペックが大きく異なってきます。ですので、どのような目的や計画でホームページを運営するのか、一度整理しておく必要があります。
エックスサーバーとさくらのレンタルサーバの比較を通じて、いずれか一方が気になったという方は、ぜひ連絡を取ってみてください。