
TVCFをはじめとした
生活者目線のハートフルなキャンペーンサイトで、
業界への理解、共感を促す
日本製薬工業協会様
「2017-2018コミュニケーションプラン」
課題
新薬の研究開発で社会貢献をめざす、日本製薬工業協会様。研究開発を志向する製薬産業について、広く一般の方たちへの認知・理解を高め、信頼度向上を図るため、2か年計画のコミュニケーションプランを実施されており、今回は2017-2018期のプランをご希望されていました。
- 課題1 製薬産業の理解促進
- 課題2 製薬産業の信頼度向上
ソリューション
「生活者目線でのストーリーテリング」
製薬産業の取り組みが、自分の生活や将来に関わることだと知って共感し、結果として、業界の理解および信頼性の向上へつなげることをコミュニケーションのゴールに設定。その入り口として「新薬で願いが叶ったストーリー」を、患者さん、ご家族、開発者の3視点からムービー化。ターゲットが自分を重ね合わせられるよう、ドキュメントタッチで描き、TVCMをはじめさまざまなメディアで展開しました。さらに、「新薬で願いが叶ったエピソード」を全国的に募集。日本製薬工業協会様と生活者を深くつなげるキャンペーンを併せて実施しました。
制作の流れ
制作期間:約2か年計画
-
STEP01
プラン全体の考え方を提案
-
STEP02
ストーリーの骨子を提案
-
STEP03
ストーリーのコンテ化
-
STEP04
プラン特設サイトを構築
-
STEP05
ストーリーをサイト上に公開
-
STEP06
ストーリーをCM化
-
STEP07
エピソードを募集
-
STEP08
募集エピソードをサイト上に掲載(予定)
-
STEP09
募集エピソードをCM化(予定)
ご興味がありましたら、お気軽にご相談ください