UTAGEがあればオレンジメールは不要?乗り換えるべき?違いを徹底比較

集客から販売、購入後のフォローまで、マーケティングに必要な一連のツールが揃っているオールインワンシステムのUTAGE。最近話題になっているので、気になりますよね。

でも、

・UTAGEをよく知らないから、オレンジメールとの違いが知りたい
・UTAGEに乗り換えて、何かメリットがあるのだろうか
・オレンジメールでできることは、UTAGEでもできるのだろうか

と、疑問を持っている人も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、これまでオレンジメールを使っていたけれど、UTAGEに乗り換えようと考えている人に向けて、UTAGEとオレンジメールの違いを比較して解説しています

この記事を読めば、

・UTAGEとオレンジメールの機能の違い
・オレンジメールからUTAGEへの乗り換えがオススメな人
・UTAGEのオススメポイント

が分かります。ぜひ、UTAGEへの乗り換えを検討する際の参考にしてくださいね。

※無料期間に解約すれば費用は1円もかかりません。

目次

オレンジメールと運営会社について

オレンジメールは、2007年に設立した株式会社オレンジスピリッツが提供するメール配信システムです。

会社名 株式会社オレンジスピリッツ
設立 2007年6月1日
代表取締役 野口洋一
資本金 1000万円
取引銀行 三菱UFJ銀行 日本橋中央支店
顧問税理士 鶴澤税理士法人
事業内容 クラウドサービスの企画・開発・販売・運営
認定等 ・経済産業省認定 スマートSMEサポーター(情報処理支援機関)(第3号―19020029)
・IT導入補助金IT導入支援事業者(経済産業省)
・中小企業デジタル化応援隊事業 登録 スマートSMEサポーター(情報処理支援機関)
(経済産業省 中小企業庁)
所属団体 東京商工会議所

オレンジメール 公式サイト

日本トレンドリサーチの調査によると、2022年の時点で、利用者が8万人を超えたそうです。オレンジメールは2008年にリリースされてから、多くのユーザーに選ばれてきました。

そんなオレンジメールの特徴は次の3つ。

・操作が簡単で使いやすい
・メール到達率が高い
・メール配信数が無制限

1つずつ詳しく見ていきましょう。

操作が簡単で使いやすい

オレンジメールの1つ目の特徴は、操作が簡単で使いやすいことです。

オレンジメールは使いやすさを優先して作られており、5分の動画マニュアルを視聴するだけで、操作の仕方が具体的に分かります

また、パソコンが不慣れな人や初心者でも扱いやすいほど簡単でも使いやすいように設計されており、操作画面がシンプルで、直感的な操作でメール配信ができてしまいます。

メール到達率が高い

オレンジメールの2つ目の特徴は、メールの到達度が高いことです。

メールが到達しにくい原因は、エラーメールと迷惑メールの配信です。オレンジメールは、エラーメール自動クリーニングや自動配信停止、定期的なIPアドレスの交換を行うことで、エラーメールや迷惑メールになってしまうことを徹底的に防いでいます

メール配信数が無制限

オレンジメールの3つ目の特徴は、メール配信数が無制限であることです。

プラン 月額料金(税別) 登録可能読者件数
無料プラン 0円 ~100件
ビジネス版プラン2000 2,980円 ~2,000件
ビジネス版プラン5000 4,980円 ~5,000件
ビジネス版プラン10000 9,980円 ~10,000件
エンタープライズ版 30,000円 10,000件~

オレンジメールの料金プランは無料プランを含めて5つあり、料金によって登録可能読者数が異なります

いちばん安いプランで2,000件まで、いちばん高いプランになると10,000件以上の登録読者数となりますが、どのプランでもメール配信数に限りはありません

ステップメールをたくさん送りたい、キャンペーンメールをたくさん送りたいというように、1人の購読者にたくさんのメールを送っても定額なので安心です。

※無料期間に解約すれば費用は1円もかかりません。

UTAGEとオレンジメールのメール配信機能を比較

UTAGEとオレンジメールのメール配信機能を比較してみました。

オレンジメール UTAGE
一斉配信
ステップ配信
リマインド配信
HTMLメール配信
絞り込み配信
予約配信
シナリオ設定
セグメント
タグ(ラベル)管理
LINE連携 ×
決済連携
開封率、クリック率等の分析
A/Bテスト
AIアシスト機能 ×
自動ブログ作成機能 ×
ポイント機能 ×
メール配信数 無制限 無制限

オレンジメールもUTAGEも、一斉送信やステップ配信、リマインド配信、予約配信や絞り込み配信など、基本的なメール配信機能が備わっています。さらに、セグメント配信やシナリオ配信も可能です。

また、開封率、クリック率等の分析やA/Bテストといったマーケティングに必要な機能も備えています。ンジメールにあってUTAGEにはない機能

オレンジメールにあってUTAGEにはない機能

オレンジメールにあってUTAGEにはない機能として、自動ブログ作成機能とポイント機能があります。

自動ブログ作成機能は、過去に送ったメルマガを、自動でブログとして読めるようにしてくれる機能です。また、バックナンバーのメルマガを自動的にSEO対策し、検索エンジンで表示しやすくしてくれます

ポイント機能は、メール内のURLをクリックすると、ポイントが貯まる仕組みです。ポイントを貯めたいという購読者により、メールの開封率やクリック数が上がります

UTAGEにあってオレンジメールにはない機能

一方、UTAGEにあってオレンジメールにはない機能としては、LINE連携とAIアシスト機能があります。

近年、メールよりも既読率が高いということでLINEをマーケティングに利用する戦術がメジャーになってきました。LINE連携をすることで、メール開封率はぐっと上がることが期待できます

また、UTAGEにはChatGPTと連動したAIアシスト機能があります。メルマガのテーマやメールの文章作成、ステップメールの流れ作成など、様々な場面でAIアシスト機能を利用することができます。AIアシスト機能を使えば、作業の効率化を図ることが可能です。

登録可能読者件数の違い

UTAGE、オレンジメール共にメール配信数に制限はありませんが、登録可能読者件数に違いがあります。

オレンジメールはプランによって、2,000件まで、5,000件まで、10,000件まで、10,000件以上となっています。一方でUTAGEは、ライトプランで3,000件まで、スタンダードプランを利用すれば読者登録者数は無制限になります。

オレンジメールで10,000件以上登録するには、エンタープライス(33,000円/月)のプランを契約する必要がありますが、UTAGEはスタンダードプラン(21,670円/月)で無制限となります。読者が多いのならば、断然UTAGEの方が得です。

またUTAGEは、メール配信機能以外にも、サイト作成機能やアフィリエイト機能など様々な機能を兼ね備えているので、かなりコスパの良いシステムだと言えます。

※無料期間に解約すれば費用は1円もかかりません。

オレンジメールがUTAGEよりも優れている点

オレンジメールにはUTAGEよりも優れている点が2つあります。

安いのにメール配信数が無制限

1つ目は、安いのにメール配信数が無制限だという点です。

オレンジメールは、メール配信数に対して課金がありません。読者登録者数によって料金プランが変わってきます。

そのため、無料プランやいちばん安い「ビジネス版2000」では、月額2,980円(税抜)でも、メール配信数が無制限になります。

その他の機能にも制限はないので、メール購読者数がまだ少ないうちは、メール配信数を気にせずに使うことができてコスパが良いです。

SPF/DKIM/DMARC認証への対策をする必要がない

2つ目は、SPF/DKIM/DMARC認証への対策をする必要がないという点です。

2024年2月、GmailおよびYahoo!でメール送信ガイドラインが厳格化されました。これを受けて、オレンジメールでは、SPF、DKIM、DMARC全てにおいて認証済みです。

UTAGEは、SPFのみUTAGE側で認証されていますが、DKIMとDMARCにおいては、自分で設定が必要になります。

初心者にとっては難しい話ですし、設定が面倒なので、オレンジメール側で全て認証してもらえるのは助かりますね。

オレンジメールからUTAGEへの乗り換えがオススメの人

先ほども説明した通り、UTAGEにはオレンジメールにない機能がたくさんあり、魅力的なシステムです。

ここでは、オレンジメールからUTAGEへの乗り換えがオススメの人について解説します。

読者登録者数が増えてきた人

まず、UTAGEは、読者登録者数が増えてきた人にオススメです。

オレンジメールは料金プランによって読者登録者数に上限が定められていますが、UTAGEにはそれがありません。スタンダードプランであれば読者登録者数は無制限です。

読者登録者数に制限がなければ、事業を拡大したり顧客が増えたりしても、課金を気にせずに利用することができます

LINEと連携させたい人

UTAGEは、LINEと連携させたい人にオススメです。

LINEはメールよりも開封率も反応率も高く、顧客とのコミュニケーションが取りやすいツールです。

LINE Business resourcesによると、2024年時点で日本のLINEのユーザーは9,600万人で、これは総人口の約78%にあたるそうです。それだけ多くの人が利用しているツールなので、お知らせが届きやすく、読んでもらいやすくなります。

さらに顧客側からしてみてもLINEは、アンケートやキャンペーンに参加しやすい、チャットを使った問い合わせ等がしやすい、というように馴染みやすさがあります。

他ツールを使わず、1つのツールで完結させたい人

UTAGEは、他ツールを使わず、1つのツールで完結させたいという人にオススメです。

UTAGEには、メール配信機能だけでなく、サイト作成、オンラインサロン作成、アフィリエイト、動画アップロード機能やAIアシスト機能など、多くの機能が備わっています。そのため、他のツールを利用する必要がなくなります

他ツールを利用すると、それぞれのツールで利用料が発生します。UTAGEのスタンダードプラン(21,670円/月)は一見高いように見えますが、複数のツールと契約するよりも安かったという声も多いです。

また、他ツールと連携するとなると、連携するだけで手間ですし、うまく連携できないといったトラブルも起こります。UTAGEにはそういった手間は必要ないので、大幅な作業時間の削減が可能になります。

※無料期間に解約すれば費用は1円もかかりません。

今、UTAGEとオレンジメールを比較検討しているならUTAGEがおすすめ

オレンジメールとUTAGE、どちらにしようか迷っている場合は、UTAGEをオススメします

理由1 複数のツールを連携させる必要がない

UTAGEには、メールやLINEの配信、サイト作成、オンラインサロン作成、アフィリエイト、動画アップロード機能やAIアシスト機能なども備わっています。そのため、他のツールの利用が必要になることはありません

例えば、UTAGEでは、会員サイトや販売ページで簡単に動画を使うことができます。UTAGEには独自の動画アップロードシステムがあるので、VimeoやYoutubeなど他の配信システムを使わずに、動画をアップロードすることが可能なのです。

また、サイト作成やメールを作成する際、作業時間削減のためにAIを用いることが増えていますが、UTAGEにはAIアシスト機能が備わっているので、他ツールに頼る必要がありません。

このように、マーケティングに必要な機能だけでなく作業の効率化を図ることができる機能も月額料金内で利用できるUTAGEは、複数のツールを連携させる必要がないので、コスパの良いシステムだと言えます。

理由2 効率よく顧客を集めたり、売上を上げたりする仕組みを、簡単に構築できる

UTAGEを利用することで、これまでよりも効率よく顧客を集め、売上を上げる仕組みを構築することが可能になります。

例えば、自分の商品やサービスを他の人に紹介してもらうアフィリエイト機能を使うことで、自分一人では限界のある集客力をアップし、自分の商品やサービスの認知度を上げることができます。より多くの人に知ってもらうことができるので、集客力アップが期待できます。

また、UTAGEでは、ワンタイムオファーなどのアップセルを簡単に実装することができます。この機能を活用すれば、購買意欲の高い顧客へより良いタイミングで購入を促せるので、顧客単価を上げることが可能になります。

理由3 今後もアップデートを重ね、成長していくシステム

UTAGEは、集客から販売、購入後のフォローまで、マーケティングに必要な機能が全て備わったオールインワンシステムとして登場した、日本製の新しいシステムです。

これまでは、海外ツールも含め、複数のシステムを組み合わせてマーケティングの仕組みを構築している人がほとんどでした。

複数のツールを組み合わせるとなると、それぞれに利用料がかかって経費がかさんでしまったり、連携がうまくいかなかったりというデメリットがありました。

しかし、UTAGEは他のツールを使わなくてもマーケティングの流れを構築できるので、コスパがよく、便利です。

また、利用者の声を反映して今後もどんどんアップデートされていくことが予想されます。これから成長していくシステムとしても注目されているので、今、契約を考えているのなら、今後より成長が期待できるUTAGEをオススメします。

※無料期間に解約すれば費用は1円もかかりません。

まとめ

今回は、オレンジメールとUTAGEのメール配信機能の違いを解説しました。

オレンジメールは、メールマーケティングに特化した信頼のおけるメール配信システムで、機能も十分備えています。メールマーケティングを行っており、オレンジメールの機能で満足しているのであれば、UTAGEへの乗り換えを強くはオススメしません。

しかし、

  • LINEをマーケティングに使いたい
  • もっと顧客を増やしたい
  • もっと売上を上げる仕組みを作りたい
  • システムを1つにまとめたい

という人には、UTAGEへの乗り換えをオススメします。

また、これからUTAGEの利用者は更に増えていき、機能もアップデートされていくことが予想されるので、興味がある人は、無料お試し期間を利用して、UTAGEを体験してみるのも一つの手ですよ。

オレンジメールとUTAGEのどちらを使うか迷っている方、乗り換えを検討している方にとって、この記事が参考になれば幸いです

※無料期間に解約すれば費用は1円もかかりません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次